Lam-peuak-dorng
- 発酵食品名(タイ語)
- ลำเผือกดอง
- 名称(日本語)
- タロイモの葉の漬物
- 地域名
- Kaan-peuak-dorng
- 材料分類
- Vegetable
- 材料
- 若いタロイモの葉柄(Peuak)、塩、米のとぎ汁。
- 発酵期間
- 5日間。
- 保存期間
- 15日間。
- 微生物
-
該当なしNot available
- 特徴
- 薄紫色の半固形で、酸味と塩味がある。
- 製法
- 1. 若いタロイモの葉柄の外皮を剥いて取り除き、2.5~3インチの長さに切る。 2. 塩(タロイモの茎に対して重量比で約2.5%)を加え、柔らかくなるまで茎を揉む。 3. 混ぜ込んだ材料を土器壺に詰めてコメの研ぎ汁を加え、室温で5日間発酵させる。 4. 熟成したものはそのまま保存できるが、食べる際は米のとぎ汁を加える。
- 消費形態
- 1. ナムプリックと一緒に食べる 。2. スパイシーなスープの主原料として使う。