現地の動き - Pick Up

現地の動きから検索

  • Pick Up

    97. The Lancet: 195か国・地域を対象とした2017年から2100年の出生率・死亡率・国際移動・人口シナリオ

    The Lancet誌は、「195か国・地域を対象とした2017年から2100年の出生率・死亡率・国際移動・人口シナリオ」論文を公表、国連が発表する世界人口予測よりも低い値になるとの推計を提示しました。参照シナリオにおいて、世界人口は2064年に97.3億人でピークに達し、2100年までに87.9億人(68.3-118億人)に減少すると予測されています。
  • Pick Up

    96. Nature Climate Change: 東アフリカにおける気候変動とバッタ大発生

    Nature Climate Change誌は、「東アフリカにおける気候変動とバッタ大発生Climate change and locust outbreak in East Africa」報告を掲載しました。ある事象が起きた場合にその原因を気候変動のせいにすることは難しいです。しかしながら、気温上昇や砂漠地帯への降雨量増加や熱帯サイクローンに伴う強風など、気候変動は害虫の繁殖・生育・移動に適した環境を新たに提供します。このことは、地球温暖化はサバクトビバッタの発生に必要な条件を生み出すのに一役買ったと言えるかもしれません。

  • Pick Up

    95. 世界経済フォーラム: 自然へのリスク増大 (Nature Risk Rising)

    2020年1月に世界経済フォーラムが公表した「自然へのリスク増大 Nature Risk Rising」報告書を紹介します。過去50年、土地利用変化を含む5つの要因が90%の自然喪失に寄与しています。全てのビジネスは自然資本とエコシステムサービスに直接・間接的に依存しています。試算によると世界の総GDPの半分以上の44兆ドル相当の経済価値の創出が自然とそのサービスに依存しており、自然のロスからのリスクにさらされています。

  • Pick Up

    94. 国連: なぜポストCOVIDの世界において持続的なフードシステムが必要とされているか

    COVID-19危機後の経済再建は、グローバルフードシステムを、環境持続性と栄養に富む食料供給を保障し、将来のショックにより強靭なシステムに転換する機会を提供しているともいえます。この実現のために、国連食糧農業機関(FAO)、国連環境計画(UNEP)、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)、世界食糧計画(WFP)の国連機関は、論説「なぜポストCOVIDの世界において持続的なフードシステムが必要とされているか Why sustainable food systems are needed in a post-COVID world. 」を発表しました。

  • Pick Up

    93. 国連食糧農業機関 (FAO) 2020年7月食料価格動向速報

    国連食糧農業機関(FAO)の2020年7月食料価格動向速報(Food Price Monitoring and Analysis: FPMA Bulletin Monthly Report)によると、 小麦輸出価格は6月も引き続き下落、 コメの国際価格は今年はじめて下落、対照的に、過去数か月間下落傾向にあったメイズ価格は上昇に転じました

  • Pick Up

    92. Emerald Publishing: 誰も排除しないために - The Grobal Inclusivity Report 2020

    学術出版グループの一つEmerald Publishingが、インクルーシビティの高い社会の実現に対して、学術部門がどのように貢献できるかという視点からその可能性をまとめた「The Grobal Inclusivity Report 2020」を2020年7月17日に発表しました。このレポートでは、学術部門は「知識の共有」を通じて、この問題に対する「正しい政治的判断」、「人々の意識向上」、「学びの質の向上」などについて大きな貢献できるとし、政治やビジネス、教育、市民社会、その他の多様な部門と連携した活動が必要だとしています。

  • Pick Up

    91. コロナ危機における商品作物輸出 - ケニアのケース

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による国境封鎖により、国際貿易は大きな影響を受けています。とりわけ、商品農産物輸出国である途上国では、サプライチェーンの寸断により出荷ができない状況が生じました。茶・青果物・花卉などの輸出作物に外貨収入を依存するケニアにおいても、2020年3月に欧州や中東での需要激減や、旅客便の減少による貨物費上昇で、農業セクターが大きな打撃を受けていることが伝えられていました。ここに来て、茶・青果物など一部の商品作物輸出が回復しているとの分析や報告があります。

  • Pick Up

    90. 報告書「2020年世界の食料安全保障と栄養の現状」:健康的で経済的に入手可能な食事の実現に向けたフードシステムの変革

    今年7月、「世界の食料安全保障と栄養の現状(The State of Food Security and Nutrition in the World Report: SOFI)」の2020年版が発行されました。SOFIはもともと国際連合食糧農業機関(FAO)の旗艦報告書の1つであり、5つの国連機関(FAO, IFAD, UNICEF, WFP, WHO)が共同で制作する形をとっています。今年の副題は「健康的で経済的に入手可能な食事の実現に向けたフードシステムの変革(Transforming food systems for affordable healthy diets)」です。
  • Pick Up

    89. 国連環境計画&国際家畜研究所:次のパンデミックを予防せよ ― 人獣共通感染症の感染経路を断つために

    2020年7月、国連環境計画(UNEP)と国際家畜研究所(ILRI)は、「次のパンデミックを予防せよ ― 人獣共通感染症の感染経路を断つために」報告書を公表しました。 報告書は、人獣共通感染症の出現を高めるトレンドとして、動物タンパク質への需要増、非持続的で集約的な農業、野生動物の利用・開発の増加、気候変動、に言及します。報告書は、とりわけ多くの人獣共通感染症を経験・対応してきているアフリカから、将来のアウトブレークを鎮圧する上で重要な教訓を学べるとしています。

  • Pick Up

    88. アフリカ開発銀行: アフリカ経済の展望補足2020 - COVID-19の中で -

    アフリカ開発銀行が、2020年7月7日に発表した「アフリカ経済の展望補足2020 - COVID-19の中で」で、アフリカ地域のGDPはCOVID-19により大きく低下し、新たに3000万人が失業する可能性があると予測しました。多くの多角的な取り組みが必要である中、アフリカの雇用の多くを提供する農業セクターへの取り組みの重要性にも触れられています。

  • Pick Up

    87. 世界銀行報告書:COVID-19影響下のタイ国の経済状況

    世界銀行は、「2020年6月のタイ国の経済状況:新型コロナウイルス感染症影響下のタイ(Thailand Economic Monitor, June 2020: Thailand in the Time of COVID-19)」を発表しました。2020年初頭にタイを襲った新型コロナウイルスによるショックは、タイ経済が持つ脆弱性を浮き彫りにしました。

  • Pick Up

    86. CCAFS: 気候変動下におけるフードシステム転換のためのアクション

    国際農業研究機関ネットワークであるCGIARの気候変動・農業・食料安全保障研究プログラム(CCAFS)は、報告書「気候変動下におけるフードシステム転換のためのアクション」を公表、フードシステムにおける気候変動適応・緩和の最優先分野を提案しました。

  • Pick Up

    85. Nature Communications & National Geographic: 地域的な熱波現象の悪化

    2020年7月3日、Nature Communications誌にて、「地域レベルでの熱波現象の増加傾向Increasing trends in regional heatwaves」論文が公表され、著者らは1950年以来、ほとんどすべての地域において、熱波の頻度が急激に変化していることを示しました。また、2020年7月6日、National Geographic 誌では、「シベリアのツンドラを溶かしていた熱波、今や火事に A heat wave thawed Siberia's tundra. Now, it's on fire. 」との記事が公表されました。

  • Pick Up

    84. 新型コロナウイルス・パンデミック―フードシステムを守り、健康的な食事を促すために

    栄養のための農業とフードシステムに関するグローバルパネル(The Global Panel on Agriculture and Food Systems for Nutrition)は、6月29日に最新のポリシーブリーフ、「新型コロナウイルス:フードシステムを守り健康的な食事を促す(COVID-19: safeguarding food systems and promoting healthy diets)」を発行しました。本グローバルパネルとは、栄養改善に積極的に関わっている国際的な指導者たちのグループで、低中所得国がエビデンスに基づいた栄養政策を立案するための手助けをしています。

  • Pick Up

    83. 持続可能な開発レポート2020(続編)-日本のSDGs達成状況は?-

    前回のPickUp(Pick Up 82)記事では、持続可能な開発ソリューションネットワークとベルテルスマン財団による2020年版持続可能な開発レポートについて紹介しましたが、今回はその中から日本のSDGs達成状況について見ていきたいと思います。

  • Pick Up

    82. 持続可能な開発レポート2020

    2020年6月30日、持続可能な開発ソリューションネットワーク(SDSN)とベルテルスマン財団(Bertelsmann Stiftung)は2020年版SDG指標とダッシュボードを含む持続可能な開発レポート(Sustainable Development Report 2020)を公表しました。このレポートは国連に加盟する193カ国すべてを対象としており、持続可能な開発目標達成に向けた各SDG指標に対する現状分析に加えて、これまでの軌跡や2030年までの予測、Covid-19状況下でのSDGsの展望が示されています。

  • Pick Up

    81. 農業部門の変革を通じ、アフリカにおける食料安全保障危機を終わらせよ

    アフリカ政治経済情報に関するオンラインサイトThe Africa Reportは、2020年6月30日、「農業部門の変革を通じ、アフリカにおける食料安全保障危機を終わらせよ」記事を投稿しました。アフリカの多くの国において、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって引き起こされたサプライチェーンの寸断は、アフリカにおけるフードシステムの脆弱性を炙り出したと言えます。国際社会は食料安全保障という共通のゴールを達成するために、アフリカ諸国の農業転換アジェンダを承認し支援すべきです。

  • Pick Up

    80. NASA報告 & Climate Change論文: 世界・南極において観測史上最高気温

    アメリカ航空宇宙局(NASA)は、19世紀以来の気温上昇現象が2000年以降さらに加速し、2020年は観測史上最も暑い年になる見込みであると発表しました。またNature Climate Change誌で公表された論文(Clem et al.)は、過去30年間、南極は世界平均値よりも3倍以上の記録的な温暖化を経験していると報告しました。

  • Pick Up

    79. CGIARシステム: COVID-19に起因する食料安全保障や地域経済のリスクを軽減するために研究情報発信ハブを設立

    国際的な農業研究を進めるCGIARシステムは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の問題に起因する食料安全保障や地域経済のリスクを軽減するために、世界中で実施される様々な研究とその成果を整理し、世界の各国が適切な対応を行うために役立つ情報を取りまとめた「CGIAR COVID-19 Hub」を2020年6月 23日に立ち上げました。

  • Pick Up

    78. 国際農研 研究成果ダッシュボード

    国際農研は世界の食料・環境問題の解決及び農林水産物の安定供給に貢献すべく、熱帯及び亜熱帯に属する地域等の開発途上地域における農林水産業に関する技術向上のための試験研究を行っています。国際農研の最近の研究成果について『国際農研 研究成果ダッシュボード』としてまとめ、一般に公開いたしました。