出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H31-0215 2019年10月 - 2019年10月 ミャンマー ミャンマーにおける稲作に関わる動向調査
H31-0217 2019年09月 - 2019年10月 ケニア, マダガスカル 2019年雨期作試験準備・開始、現地調査、国際稲研究所アフリカ拠点での研究協議
H31-0218 2019年09月 - 2019年10月 ミャンマー, マレーシア, インドネシア 1. チーク保全・持続的管理に関するワークショップへの出席、2. フタバガキ次代検定林での材密度の測定、3. オイルパーム繁殖成長データの収集
H31-0236 2019年10月 - 2019年10月 ラオス, ミャンマー 1.ラオスのコメ加工品販売に関わる動向調査、2.ミャンマーにおける稲作に関わる動向調査
H31-0250 2019年11月 - 2019年11月 中国 中国農業科学院主催GLAST2019会議への出席のため
H31-0272 2019年10月 - 2019年11月 ブルキナファソ, ナイジェリア 1.ブルキナファソINERAで行われるササゲ収穫作業の管理、2.ナイジェリアIITAでのヤム栽培試験
H31-0276 2019年10月 - 2019年10月 タイ チーク人工林の資源量調査及び研究打合せ
H31-0290 2019年11月 - 2019年11月 ナイジェリア アフリカにおけるダイズさび病抵抗性大豆育種の事前調査
H31-0293 2019年10月 - 2019年11月 タイ 地域の未利用・低利用バイオマス資源の飼料化による、高収益低環境負荷牛飼養技術の開発
H31-0294 2019年10月 - 2019年11月 ブルキナファソ 現地試験圃場でのイネの収穫、TCC参加
H31-0303 2019年10月 - 2019年11月 ラオス C3農山村資源活用:JIRCAS-NAFRI-NUOL共同研究ワークショップの準備と発表、理事長インセンティブ:ラオス農村地域の麹甘酒製造可能性調査のデータ整理と解析
H31-0304 2019年10月 - 2019年11月 ラオス ビエンチャン県の試験圃場での収量調査及びJIRCAS-NAFRI-NUOL共同研究ワークショップでの研究発表
H31-0314 2019年11月 - 2019年11月 中国 9th CGIAR System Council 会合への参加
H31-0347 2019年11月 - 2019年11月 中国 温帯イネ研究コンソーシアムへの参加
H31-0131 2019年08月 - 2019年08月 アメリカ 国際学会Microscopy & Microanalysis 2019参加
H31-0132 2019年07月 - 2019年08月 ガーナ アフリカ食料プロに係る現地調査研究及び打合せ
H31-0164 2019年07月 - 2019年08月 フィリピン, インドネシア, ベトナム いもち病ネットワーク研究参画機関との研究打合せ
H31-0225 2019年09月 - 2019年10月 タイ 高バイオマス資源作物プロに関する調査研究及び研究打合せ
H31-0273 2019年10月 - 2019年10月 ミャンマー ラブッタ周辺における米の生育状況調査及びイエジン農大圃場における米収量調査
H31-0279 2019年10月 - 2019年11月 ラオス 1. コメの画像診断システムの調整とデータ収集、2. コメ生産性の評価技術開発にかかる水稲及び陸稲圃場のドローン空撮とワークショップへの出席