2025年度 出張報告書

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R07-0112 2025年06月 - 2025年06月 インドネシア 農家への展示栽培の確認
R07-0093 2025年06月 - 2025年06月 フィリピン (1)セントラル・フィリピン公立大学における改良育苗技術の試験材料耐久性向上に関する比較検討
(2)カバンカラン市における里地里山管理手法の導入に関する情報交換会議の開催
R07-0091 2025年06月 - 2025年06月 ラオス ラオスでの黒米栽培試験の実施とワークショップの開催
R07-0090 2025年06月 - 2025年06月 ラオス ラオス北部および中部での黒米栽培試験の準備
R07-0089 2025年06月 - 2025年06月 ラオス ラオス黒米由来育種材料の栽培試験の実施とワークショップへの参加
R07-0083 2025年06月 - 2025年06月 ラオス ラオスでの黒米栽培試験の実施とワークショップの開催
R07-0057 2025年05月 - 2025年06月 タイ 1.令和2年度主要普及成果情報「サトウキビ白葉病対策としての健全種茎増殖・配布マニュアル」の追跡評価
2.共同研究機関の検討及び殺虫剤施用法の効率化に関する試験研究
R07-0055 2025年05月 - 2025年05月 タイ 令和2年度主要普及成果情報「サトウキビ白葉病対策としての健全種茎増殖・配布マニュアル」の追跡評価
R07-0043 2025年05月 - 2025年06月 ナイジェリア 1.ヤム新規栽培技術のデモ栽培
2.ササゲの種子増殖と交配系統の育成
3.イモ類研究強化のための事前調査
R07-0015 2025年04月 - 2025年05月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2における圃場試験の収穫後形質調査を実施する
R07-0008 2025年04月 - 2025年04月 ガーナ 技術研修、ガーナ開発研究大学及びMoFAとの打合せ
R07-0119 2025年06月 - 2025年06月 ウルグアイ 小麦イニシアチブ・ジャンボリー参加
R07-0094 2025年06月 - 2025年06月 タンザニア カウンターパートとの打合せ、稲作地帯の現地調査、ドローンの飛行許可の更新
R07-0071 2025年05月 - 2025年05月 南アフリカ G20首席農業研究者会議への出席のため
R07-0061 2025年06月 - 2025年06月 インドネシア インドネシアにおけるコーヒー研究のFS調査
R07-0059 2025年05月 - 2025年05月 台湾 研究の打ち合わせ及び契約手続き
R07-0052,R07-0053 2025年05月 - 2025年05月 チュニジア 絶対的水不足地域における効率的な水利用と持続的作物生産に関するFS調査
R07-0041 2025年05月 - 2025年06月 ガーナ 動物試験と堆肥調製
R07-0011 2025年04月 - 2025年04月 マダガスカル マダガスカル農家圃場におけるマメ-イネ輪作試験の後作イネ収穫作業
R07-0099 2025年06月 - 2025年06月 イギリス 世界食料見通し会合での報告