| R07-0286 |
2025年10月 - 2025年10月 |
インドネシア |
フィリピン稲研究所でのイネの肥料低減の実証に関する打ち合わせ |
情報 |
| R07-0284,0285,0287 |
2025年10月 - 2025年10月 |
イタリア |
FAOサイエンス・イノベーションフォーラムに参加し、グリーンアジア及び技術カタログに関する情報発信を行う |
情報 |
| R07-0266 |
2025年10月 - 2025年10月 |
スウェーデン |
EATストックホルムフードフォーラムへの参加 |
情報 |
| R07-0246 |
2025年09月 - 2025年09月 |
フィリピン |
フィリピンにおける海藻類の種苗生産にかかる調査 |
食料 |
| R07-0234 |
2025年09月 - 2025年10月 |
インドネシア |
研究課題立案に向けた在来樹種植林プロジェクト視察 |
|
| R07-0108 |
2025年07月 - 2025年08月 |
ペルー |
・バナナ萎凋病発生圃場等の調査 ・分子診断手法等を用いたバナナ萎凋病菌レースの調査 ・研究プロジェクトの進捗状況等に関する協議 |
食料 |
| R07-0267 |
2025年09月 - 2025年10月 |
タイ |
ツマジロクサヨトウに対する防除技術開発のための共同研究機関候補との研究打ち合わせおよび圃場調査 |
|
| R07-0238 |
2025年09月 - 2025年09月 |
カンボジア |
技術ワークショップへの出席及び試験圃場管理 |
環境 |
| R07-0231 |
2025年09月 - 2025年09月 |
カンボジア |
技術ワークショップへの出席及びモデル地区現地調査 |
環境 |
| R07-0230 |
2025年09月 - 2025年09月 |
カンボジア |
技術ワークショップへの出席及びモデル地区現地調査 |
環境 |
| R07-0219 |
2025年09月 - 2025年09月 |
カンボジア |
技術ワークショップへの出席及びモデル地区現地調査 |
環境 |
| R07-0217 |
2025年09月 - 2025年09月 |
カンボジア |
技術ワークショップへの出席及びモデル地区現地調査 |
環境 |
| R07-0206 |
2025年08月 - 2025年08月 |
フィリピン |
土壌サンプリング、生育・収穫調査、打ち合わせ |
環境 |
| R07-0149 |
2025年07月 - 2025年07月 |
カンボジア, ベトナム |
1.圃場における現地調査と農家聞き取り調査 2.水資源を活用したメコンデルタ稲作に向けたFS調査 |
環境 |
| R07-0261 |
2025年09月 - 2025年10月 |
ガーナ |
SARI圃場視察、気象データの取得、土壌サンプル採取と輸入 |
食料 |
| R07-0222 |
2025年08月 - 2025年08月 |
インドネシア |
いもち病抵抗性系統の展示栽培 |
情報 |
| R07-0218 |
2025年08月 - 2025年09月 |
タイ |
1. サトウキビの健全種茎生産に係る技術指導 2. ツマジロクサヨトウに対する殺虫剤感受性簡易検定法の普及に関する打合せ |
情報 |
| R07-0185 |
2025年08月 - 2025年09月 |
マダガスカル, ガーナ |
1. 現地圃場試験の開始、マメ科播種、土壌採取 2. 試験場圃場サンプリング、試料調製 3. 試験場圃場サンプリング、試料調製 |
食料 |
| R07-0154 |
2025年07月 - 2025年07月 |
タイ |
麹菌マイコプロテイン研究開発の紹介と関連情報の収集 |
食料 |
| R07-0137 |
2025年07月 - 2025年07月 |
タイ |
乾燥海藻飼料に関わる室内外実験並びに技術普及活動のための協議 |
食料 |