R04-0003 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
開発した施肥技術の普及モニタリングおよび合同調評価会議の開催 |
食料 |
R04-0004 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
土壌養分評価法に関する技術マニュアルの作成とWorkshopの開催 |
食料 |
R04-0005 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
「有機資材を活用した局所肥培管理技術」の実証試験の収量調査および技術マニュアルの作成 |
食料 |
R04-0006 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル, オーストリア, ドイツ |
SATREPSマダガスカルプロの新品種維持のための技術移転と品種登録のための収量調査、二国間国際共同研究事業MAFF-Germanyに関わる共同事業推進 |
食料 |
R04-0007 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
「不良土壌環境とイネの根系形態との相互作用の解明」課題における収量調査 |
食料 |
R04-0008 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
リン浸漬処理技術と品種特性との相互作用解明のための圃場試験の生育収量調査 |
食料 |
R04-0009 |
2022年04月 - 2022年05月 |
マダガスカル |
「養分の吸収利用に優れた育種素材の開発(課題2)」における新規QTL効果検証のための収量形質調査と技術移転 |
食料 |
R04-0019 |
2022年05月 - 2022年05月 |
タイ |
カセサート大学における国際セミナーでの討論 |
情報 |
R04-0033 |
2022年06月 - 2022年06月 |
アメリカ |
世界食料見通し会合での報告 |
情報 |
R04-0012 |
2022年05月 - 2022年06月 |
ナイジェリア |
ナイジェリアIITAにおけるヤム栽培試験の準備
ササゲ遺伝資源の評価試験実施 |
食料 |
R04-0001-1 |
2022年05月 - 2022年05月 |
イタリア |
IFNA運営会議への出席 |
情報 |
R04-0010 |
2022年04月 - 2022年04月 |
ブルキナファソ |
ブルキナファソにおける肥料施用状況調査及び乾季野菜栽培試験モニタリング |
食料 |
R04-0011 |
2022年04月 - 2022年04月 |
ブルキナファソ |
・堆肥化試験のサンプリング及び堆肥DNA抽出とPCR、および化学分析
・ササゲの根粒からの細菌の分離、細菌分離株のDNA抽出に関するC/Pのトレーニング |
食料 |
R04-0013 |
2022年05月 - 2022年05月 |
ドイツ |
政府間科学政策プラットフォーム(IPBES) ネクサス報告書第一回執筆者会議 |
情報 |
R04-0002 |
2022年04月 - 2022年04月 |
カナダ |
BNIに関するTED 2022での講演・参加(招へい) |
環境 |
R03-0028, R03-0029, R03-0030, R03-0031, R03-0032 |
2022年03月 - 2022年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」のプロジェクト正式開始に必要な現地研究体制の確立 |
食料 |
R03-0027 |
2022年03月 - 2022年03月 |
ナイジェリア |
ササゲ栄養性評価試験の実施 マメ科遺伝資源の低リン応答試験実施 |
環境, 食料 |
R03-0025,R03-0026 |
2022年02月 - 2022年03月 |
タンザニア |
JICA、大使館打合せ、ほ場レベル対策のモニタリング、テクニカルコミッティー、セミナー、事務所整理 |
食料 |
R03-0011 |
2021年10月 - 2022年01月 |
フランス |
(交付金)サバクトビバッタの集合性に関する室内実験の実施
(科研費)サバクトビバッタの卵期の耐乾性に関する室内実験の実施 |
食料 |
R03-0012 |
2021年11月 - 2021年12月 |
マダガスカル |
成果取り纏めに向けた圃場試験および実験室業務 |
食料 |