出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R07-0021 2025年04月 - 2025年04月 カンボジア SATREPSカンボジアに係る現地ガスクロマトグラフ導入と第1回合同調整委員会への参加
R07-0020 2025年04月 - 2025年04月 カンボジア SATREPSプロジェクト合同調整委員会への出席、ライフサイクルアセスメントに必要な情報収集確認
R07-0018 2025年04月 - 2025年04月 カンボジア 研究計画の進捗についての協議、水文解析のためのモデルサイト流域の踏査およびJCCへの参加
R07-0016 2025年04月 - 2025年04月 カンボジア プロジェクト合同調整委員会への出席及びモデル地区現地調査
R07-0014 2025年04月 - 2025年05月 カンボジア 研究計画の進捗についての協議およびJCCへの参加
R07-0013 2025年04月 - 2025年04月 カンボジア ツマジロクサヨトウの殺虫剤感受性試験に関する技術指導及び打合せ
R07-0012 2025年04月 - 2025年05月 フィリピン フィリピンにおける海藻類の種苗生産にかかる調査
R06-0542 2025年03月 - 2025年03月 タイ, ベトナム ・飼養試験およびキャッサバピール培養試験の進捗確認
・堆肥化試験進捗確認およびメタン発酵消化液施用に関する養豚農家調査
R06-0537 2025年03月 - 2025年03月 タイ 現地試験圃場収穫調査および根系調査
R06-0533 2025年03月 - 2025年03月 ブラジル ・農林水産関係を主体とした科学技術交流の可能性の検討
・相互に社会実装できる課題での科学技術を企画設計の予備調査
R06-0529 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム ベトナムにおけるダイズ耐塩性育種に関する共同研究の現地調査
R06-0522 2025年02月 - 2025年03月 マレーシア, インドネシア 1. 自動開閉式チャンバーシステムのメンテナンス
2. 泥炭地における持続的炭素管理に係る課題形成へ向けた打ち合わせおよび現地調査
3. 持続的泥炭地林業に係る課題形成へ向けた打ち合わせおよび現地調査
R06-0507 2025年03月 - 2025年03月 インド ・NI強化雑穀の確立に向けた研究打合せ(BNIシステム)
・SATREPS BNIコムギ中間評価に向けたプロジェクト現地サイト視察  
R06-0493 2025年02月 - 2025年03月 ベトナム ・カシューナッツ殻液給与試験(二国間日米畜産)
・BODセンサ設置準備(MIRSA4畜産)
R06-0476 2025年02月 - 2025年03月 フィリピン, タイ 1.圃場調査・収穫、研究打ち合わせ
2.圃場調査・収穫、研究打ち合わせ
R06-0465 2025年02月 - 2025年03月 フィリピン 1. 圃場調査・収穫、研究打ち合わせ
2. 圃場状況確認、事務処理
R06-0453 2025年02月 - 2025年02月 インドネシア 優良植林木の選抜、増殖技術開発体制の構築
R06-0428 2025年01月 - 2025年03月 タイ, ラオス, マレーシア ・東南アジア連絡拠点業務
・東南アジア地域の農林水産業および国際農業研究動向に関する情報収集
・技術カタログ掲載技術のモンスーンアジア地域での利用促進
・東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)ワークショップへの参加および技術カタログの紹介 
R06-0424 2025年02月 - 2025年03月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査の実施と統括
R06-0362 2025年10月 - 2025年11月 韓国 アジア稲研究連携協議会第28回年次会議出席