出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R06-0514 2025年02月 - 2025年03月 ラオス, タイ ・ラオスでの米麹・麹甘酒利用促進に関する意見交換および製麹試験用玄米の調達に関する打ち合わせ、タイでの乳酸発酵甘酒の試作、麹甘酒の安全、栄養・機能性に関する意見交換(新需要創造)
・更新版タイ発酵食品データベースの確認(グリーンアジア)
R06-0496 2025年03月 - 2025年03月 フィリピン IRRIジーンバンクが有するイネ遺伝資源の光合成測定
R06-0495 2025年03月 - 2025年03月 タイ JST-JICA 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)世界戦略魚に係る最終会議への参加
R06-0491 2025年02月 - 2025年03月 マダガスカル 1.寒冷害発生地域での有機物施用やリン欠乏土壌に関する在来知の聞き取り調査
2. 有機物施用やリン欠乏土壌に関する在来知の聞き取り調査
R06-0489 2025年02月 - 2025年03月 マダガスカル 堆肥が施用された水田の窒素固定能の調査
R06-0461 2025年01月 - 2025年02月 タンザニア 低水分ストレスモデル圃場における開発イネ系統の収量調査と実験計画打ち合わせ
R06-0447 2025年02月 - 2025年03月 タンザニア 簡易種子散布工のほ場試験の開始
R06-0431 2025年02月 - 2025年03月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」課題3-4「耕畜連携」および課題4「普及ネットワークの構築」の現地調査の実施
R06-0430 2025年02月 - 2025年03月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題1「遺伝資源の整備とゲノム育種基盤の構築」および課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査および活動の実施
R06-0429 2025年03月 - 2025年03月 イギリス アフリカの経済発展に関する国際会議(CSAE Conference)2025年大会 参加
R06-0427 2025年03月 - 2025年03月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3「持続的生産体系を実現する栽培体系の開発」における研究活動の実施および現地調査対応
R06-0420 2025年02月 - 2025年03月 ボリビア SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2における圃場試験の形質調査およびウユニ周辺圃場の現地調査
R06-0410 2025年01月 - 2025年03月 ガーナ, タンザニア ・テクニカルコミッティーの開催(アフリカ稲作支援:ガーナ)
・ガイドライン会議、テクニカルコミッティーの開催、ガイドラインセミナーの開催、ほ場均平化調査(アフリカ稲作支援:タンザニア)
・水資源効率化対策モニタリング、マニュアルセミナー(アフリカ稲作システム)
・天水水田現況調査(アフリカ稲作システム)
R06-0405 2025年01月 - 2025年03月 アメリカ テキサスA&M大学でのサバクトビバッタに関する室内実験
R06-0482 2025年02月 - 2025年03月 メキシコ, パラグアイ, アルゼンチン メキシコ国立農牧林研究所(INIFAP)と共同開発中のダイズ品種の育成計画策定と技術指導
パラグアイ農業バイオテクノロジー研究所(INBIO)と共同出願品種の広報に関する協議、今後の品種育成計画策定、ダイズ病害抵抗性評価・選抜に関する技術指導(INBIO)および国際農研での品種評価のための病原菌の分離・培養と日本への送付準備。パラグアイ農業バイオテクノロジー研究所(FitoLab)
アルゼンチン国立農業技術院(INTA)と共同開発したダイズ品種の形質評価と選抜および広報に関する協議(INTA)
R06-0546 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム, カンボジア, ガーナ ベトナム国家宇宙センター(VNSC)での情報収集
カンボジア、プルサット州灌漑地区における地盤測定、水利組合への聞き取り調査
ガーナ、タマレでの研究計画の打ち合わせと現地圃場の視察
R06-0545 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム, カンボジア, ガーナ 1.ベトナム国家宇宙センター(VNSC)での情報収集
2.プルサット圃場におけるデータ回収、現地調査
3.タマレにおける貯水池の視察、研究打ち合わせ
R06-0540 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム イネいもち病判別システムの利用促進に向けた意見交換
R06-0535 2025年03月 - 2025年03月 カンボジア プルサット州AWD実験水田における基準点測量
R06-0532 2025年02月 - 2025年03月 セネガル, ガーナ 1. セネガルにおける次期プロジェクト形成に向けたFS調査
2. アフリカ畑作システムプロジェクトの事業進捗の確認
3. TERRA Africaプロジェクトの事業進捗の確認