出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H29-0116 2017年06月 - 2017年07月 フィリピン 複合養殖技術開発に関する研究進捗管理および第14回フィリピン海洋科学学会における成果発表
H29-0117 2017年07月 - 2017年07月 ラオス 農業ICT導入によるフードバリューチェーン改善効果の評価
H29-0123 2017年07月 - 2017年08月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加と米生産流通に関する調査の実施
H29-0124 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加
H29-0125 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加
H29-0138 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウム及びフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加、伝統発酵食品の特徴的成分に関する研究
H29-0140 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加
H29-0141 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加
H29-0142 2017年07月 - 2017年08月 タイ, マレーシア, ミャンマー 社会実装に向けた取り組み状況の視察及びミャンマー共同研究機関会議への出席及び在ミャンマー日本大使館との意見交換
H29-0149 2017年07月 - 2017年07月 中国 中国のソバ品種に関する情報収集
H29-0161 2017年07月 - 2017年08月 タイ 穀物資源の流通保全・利用加工技術の開発
H29-0016 2017年04月 - 2017年06月 ナイジェリア IITA(ナイジェリア)でのヤム圃場試験開始
H29-0044 2017年05月 - 2017年05月 ガーナ ため池からの農業用水利用概況調査、ため池稲作水管理組織等の活動モニタリング、ため池の生活用水利用向け観測資材設置
H29-0075 2017年06月 - 2017年06月 タイ, ベトナム 長期連用試験視察、現地研究機関との協議(タイ)、節水水稲作技術普及のための政策提言ペーパーに関する協議(ベトナム)
H29-0081 2017年05月 - 2017年06月 モザンビーク 農家圃場試験からの作物収量予測モデルの計算に必要なデータの採取、栽培試験におけるデータの採取、現地に建設された土壌ラボにおける土壌分析指導業務、現地研究担当者との試験結果の打合せ
H29-0091 2017年07月 - 2017年07月 ガーナ 稲作試験の開始
H29-0106 2017年07月 - 2017年07月 ルワンダ, タンザニア 大規模かんがい施設の現状調査
H29-0122 2017年07月 - 2017年07月 ガーナ 耕地環境プロの乾季作の収量調査および雨季作の試験開始
H29-0048 2017年05月 - 2017年06月 ラオス 【フードバリューチェーン】魚発酵食品の消費者調査の試行、研究対象とする魚発酵食品バリューチェーンの選定、【農山村資源活用】食事調査の試行
H29-0063 2017年05月 - 2017年06月 ベトナム 産業廃液等地域資源を有効活用した、水稲作等における高収益低環境負荷技術の開発(圃場試験の収穫調査)