出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H29-0135 2017年07月 - 2017年08月 ミャンマー ミャンマーにおけるカキ養殖適地選定のための環境調査手法の検討並びに指導・助言
H29-0137 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウム及びフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加、地域食料資源の栄養及び機能性成分に関する評価技術開発
H29-0139 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウムおよびフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加
H29-0147 2017年07月 - 2017年07月 中国 JIRCAS-CAAS農業科学技術共同研究20周年記念シンポジウム及びフードバリューチェーンプロジェクトワークショップへの参加、地域食料資源の栄養及び機能性成分に関する技術開発
H29-0150 2017年07月 - 2017年08月 ラオス, ミャンマー ラオスHRCとの研究打合せ、ラオス現地試験調査および増殖法試験、並びにミャンマーVFRDCとの研究打合せ
H29-0054 2017年05月 - 2017年07月 ラオス 【農山村資源活用】ラオス北部地域における雨季のNTFP資源把握のためのインベントリー調査及び植物標本の作製。中部地域の植生調査による未同定植物の同定。JIRCAS-NAFRI-NUOL共同研究年次会合への参加、【価値化林業】薪炭樹木の植栽試験の実施及び活着調査
H29-0079 2017年05月 - 2017年06月 モザンビーク 1)農家圃場試験の収量データの取得、2)耕畜連携の効果を最大化する作付体系の開発に関する圃場試験計画の打合せ
H29-0095 2017年06月 - 2017年07月 ラオス ラオス在来淡水エビの飼育試験による成長速度等に関するデータの取得および天然より採取された産卵個体の飼育および孵化幼生の獲得
H29-0110 2017年07月 - 2017年08月 ラオス 溜め池養魚試験、昆虫餌を用いた養魚試験、水田養魚試験の実施、およびPa keo資源生態調査の継続
H29-0133 2017年07月 - 2017年08月 インドネシア, タイ, マレーシア バイオマスカンファレンス講演、監事監査対応、パーム幹熟成試験
H29-0172 2017年08月 - 2017年08月 フィリピン IRRIとの共同研究の雨期作試験、出穂・生育調査、交配作業
H29-0176 2017年08月 - 2017年08月 ベトナム ベトナムにおけるイネいもち病研究に関する打合せ
H29-0034 2017年05月 - 2017年06月 タイ 地域食料資源評価の標準化手法の確立および品質評価技術の開発
H29-0064 2017年06月 - 2017年07月 ブルキナファソ (アフリカ流域管理)[1a]ブルキナファソ国環境農業研究所(INERA)サリア支所・傾斜圃場での試験の開始、[1b]INERAサリア支所の土壌条件の異なる3圃場での試験の継続、[1c]対象流域での気象等のデータの取得、(アフリカ食料II)INERAサリア支所でのササゲの圃場試験の継続
H29-0082 2017年06月 - 2017年06月 ブルキナファソ キックオフミーティングへの参加、C/Pとの研究計画、ならびに試験圃場でのイネの播種
H29-0090 2017年06月 - 2017年07月 マレーシア 乾燥実験のための観測システムの構築、人工気象器を用いた成長実験、および環境操作試験地の予備調査
H29-0102 2017年06月 - 2017年07月 タイ ウシエビ混合養殖第一回実証試験の収穫及び第二回実証試験準備
H29-0107 2017年06月 - 2017年07月 フィリピン IRRIとの共同研究の雨期作試験 播種・移植作業
H29-0109 2017年07月 - 2017年08月 ラオス ラオス北部山地低標高域における詳細土壌調査
H29-0112 2017年06月 - 2017年07月 エチオピア エチオピア北部の小流域における森林の保全・回復技術の開発