H30-0122 |
2018年07月 - 2018年07月 |
ラオス |
貯水池水位・表面水流出、気象等の観測データ回収、田面水位観測の開始、収量調査区の設置、水稲ポット試験の準備及び開始 |
高付加価値化 |
H30-0132 |
2018年07月 - 2018年07月 |
アメリカ |
42nd New Phytologist Symposiumへの出席 |
高付加価値化 |
H30-0136 |
2018年07月 - 2018年07月 |
フィリピン |
耕地環境プロにおける早朝開花性QTLの開発途上国現地品種への導入 |
農産物安定生産 |
H30-0149 |
2018年07月 - 2018年07月 |
中国 |
地域食料資源の栄養及び機能性成分に関する評価技術開発 |
高付加価値化 |
H30-0033 |
2018年05月 - 2018年06月 |
フィリピン |
ミルクフィッシュの無魚粉・低魚油飼料の利用性に関する飼育試験の実施 |
高付加価値化 |
H30-0045 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ラオス |
1.フードバリューチェーン:魚発酵食品バリューチェーンの付加価値調査、2.農山村資源活用:食事調査のデータ収集と分析 |
高付加価値化 |
H30-0049 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ラオス, タイ, ミャンマー |
ラオス、タイ及びミャンマーにおける共同研究の推進に係る調整 |
高付加価値化 |
H30-0050 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ミャンマー, マレーシア |
ミャンマー、マレーシアにおける貝類漁場調査 |
高付加価値化 |
H30-0052 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ラオス, タイ |
1.〔フードバリューチェーン〕JIRCAS-NAFRI-NUOL共同研究年次会合での研究成果報告、伝統発酵食品の保存性・風味に係る特徴的成分、微生物に関する調査、2.〔農山村資源活用〕ラオス淡水魚発酵調味料の保存性に係る成分分析及び情報収集 |
高付加価値化 |
H30-0072 |
2018年06月 - 2018年06月 |
中国 |
稲作農家に対するブランド・ポジショニング戦略等の調査 |
高付加価値化 |
H30-0115 |
2018年06月 - 2018年06月 |
タイ |
成果の活用に関する打合せ及び穀物資源の流通保全・利用加工技術の開発 |
高付加価値化 |
H30-0044 |
2018年05月 - 2018年06月 |
インド |
ライシメータを用いた除塩対策技術実証試験の開始、低コスト暗渠排水(カットソイラー)導入試験区での施工管理、キックオフミーティングの開催 |
資源・環境管理 |
H30-0059 |
2018年05月 - 2018年06月 |
タンザニア |
実証サイト水管理の現況調査、テクニカルコミッティーの開催 |
農産物安定生産 |
H30-0069 |
2018年06月 - 2018年07月 |
エチオピア |
植栽技術に関するメケレ大学との協議・実施他 |
資源・環境管理 |
H30-0073 |
2018年06月 - 2018年06月 |
インド |
ライシメータを用いた灌漑試験の準備、CSSRI試験圃場(NAIN)での灌漑試験の準備、キックオフミーティングへの参加 |
資源・環境管理 |
H30-0074 |
2018年06月 - 2018年06月 |
フィリピン |
収量調査・年度計画の打合せ |
資源・環境管理 |
H30-0079 |
2018年06月 - 2018年06月 |
ブルキナファソ |
共同研究機関等への表敬、共同研究の強化方針のための協議、プロジェクト実施サイトの視察 |
資源・環境管理 |
H30-0082 |
2018年06月 - 2018年07月 |
スウェーデン, モンゴル |
国際環境資源経済学世界大会及びモンゴル国中西部における牧畜民の社会規範調査 |
資源・環境管理 |
H30-0083 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ブルキナファソ |
技術調整会議(TCC)への参加及び作物モデル構築のための事前準備 |
資源・環境管理 |
H30-0093 |
2018年06月 - 2018年07月 |
タイ |
エリアンサスの遺伝解析に関する調査研究及び設計検討会参加と研究打合せ |
農産物安定生産 |