出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H30-0114 2018年06月 - 2018年07月 ドイツ 共同研究打合せ
H30-0123 2018年07月 - 2018年07月 ガーナ, ミャンマー アフリカ食料プロ並びに気候変動対応プロに係る現地調査研究及び打合せ
H30-0180 2018年09月 - 2018年09月 モーリタニア モーリタニア現地視察、関係機関訪問
H30-0249 2018年09月 - 2018年09月 中国 大学院講座交流「飼料資源の開発と利用」
H30-0105 2018年06月 - 2018年08月 パラオ, マレーシア 1.パラオバベルダオブ島河川、周辺水域調査及び関係機関打合せ、2.マレーシア西海岸ハイガイ養殖漁場環境調査及び関係機関表敬訪問
H30-0159 2018年08月 - 2018年08月 マレーシア, フィリピン マレーシア・フィリピンにおける共同研究の推進に係る調整
H30-0163 2018年08月 - 2018年08月 ラオス ラオス在来テナガエビの孵化幼生の育成条件に関する実験及びデータの収集
H30-0029 2018年05月 - 2018年08月 ベトナム, タイ 1.(ベトナム)イネウンカ類の共同研究推進のための調査、2.(タイ)サトウキビ白葉病に対する総合防除体系を確立するための調査研究
H30-0041 2018年05月 - 2018年09月 ドイツ, フランス CGIARシステム理事会出席及び情報収集分析
H30-0071 2018年05月 - 2018年07月 ブルキナファソ 1.技術調整会議への参加、肥料の流通経路と価格に関する情報収集、2.評価モデル定式化の検討
H30-0076 2018年06月 - 2018年08月 ブルキナファソ 圃場試験の試験区設定・栽培作物の播種及び施肥・CPとの打合せ
H30-0078 2018年06月 - 2018年07月 インド, ブルキナファソ, ベトナム 1.アジア・島嶼資源管理プロのインドにおけるキックオフミーティング参加、2.SATREPSブルキナファソ圃場試験の実施、3.水稲雨期作低収量対策技術の開発
H30-0100 2018年07月 - 2018年08月 カナダ 国際農業経済学会参加
H30-0152 2018年07月 - 2018年07月 ミャンマー 気候変動対応適応策課題プロジェクトサイト(ラブッタ地区)進捗状況の確認と現地環境把握
H30-0153 2018年07月 - 2018年08月 ミャンマー カウンターパート機関への過年度調査結果報告、作物保険導入予定対象村周辺のイネ葉緑素量測定
H30-0155 2018年07月 - 2018年08月 ベトナム 実証試験冬春期作のデータの回収、新規実験圃場準備、政策提言ペーパーに関するベトナム国内関係者からの意見聴取、ワークショップ開催準備
H30-0165 2018年08月 - 2018年08月 フィリピン 圃場試験における追肥の準備、PHILSUTECH会議への参加と発表
H30-1331 2018年08月 - 2018年08月 ルワンダ 理事長インセンティブ動向調査
H30-0046 2018年05月 - 2018年07月 タイ, パラオ 1.タイ:C5実証試験におけるモニタリング及び収穫、生産性評価、2.パラオ:A3プロカウンターパート機関訪問及びバベルダオブ島周辺水中予備調査
H30-0075 2018年06月 - 2018年07月 ブルキナファソ (アフリカ流域管理)[1a]ブルキナファソ環境農業研究所(INERA)サリア支所での侵食試験の継続 [1b]INERAサリア支所の土壌条件の異なる3圃場での試験の継続 [1c]対象流域での気象等のデータの取得、(アフリカ食料Ⅱ)INERAサリア支所でのササゲの圃場試験の継続