H30-0109 |
2018年06月 - 2018年06月 |
イギリス |
栄養学会での研究成果発表 |
情報収集分析 |
H29-0464 |
2019年02月 - 2019年03月 |
ベトナム |
産業廃液等地域資源を有効活用した、水稲作等における高収益低環境負荷技術の開発(ポット試験、事務手続) |
資源・環境管理 |
H29-0502 |
2019年03月 - 2019年03月 |
ベトナム |
共同研究計画策定と現地調査 |
資源・環境管理 |
H30-0002 |
2018年04月 - 2018年06月 |
ケニア, セネガル |
アフリカ連絡拠点業務およびIFNA 運営委員会参加 |
情報収集分析 |
H30-0017 |
2018年04月 - 2018年05月 |
パラオ |
技術実証試験における調査ならびに実施体制の強化 |
資源・環境管理 |
H30-0025 |
2018年05月 - 2018年05月 |
マレーシア |
マレーシア西海岸ハイガイ養殖漁場環境調査 |
高付加価値化 |
H30-0032 |
2018年05月 - 2018年05月 |
ベトナム |
GRAの畜産研究グループ(LRG)年次総会参加 |
資源・環境管理 |
H30-0035 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ラオス |
サバナケット県における水田養魚・溜め池養魚試験の準備、プロジェクト年次会合・運営委員会の実施および参加 |
高付加価値化 |
H30-0042 |
2018年05月 - 2018年06月 |
タイ, ラオス |
タイ及びラオスにおける共同研究の推進に係る調整 |
高付加価値化 |
H30-0053 |
2018年05月 - 2018年06月 |
ラオス |
1.地域食料資源の利用方法・資源調査およびサンプル収集(フードバリューチェーン)、2.JIRCAS-NAFRI-NUOL共同研究年次会合での研究報告(農山村資源活用) |
高付加価値化 |
H30-0089 |
2018年06月 - 2018年06月 |
マダガスカル |
マダガスカル本調査準備 |
農産物安定生産 |
H30-0096 |
2018年06月 - 2018年06月 |
ブラジル |
第8回ブラジル大豆会議への参加 |
農産物安定生産 |
H30-0027 |
2018年05月 - 2018年05月 |
ベトナム |
イネウンカ類の共同研究に関する共同研究依頼 |
農産物安定生産 |
H29-0367 |
2018年01月 - 2018年03月 |
フィリピン |
乾期作試験実施・実証試験のための連携体制整備・農家圃場土壌採取、IRRI拠出金プロ管理・実証試験の実施・データベース構築作業継続 |
資源・環境管理 |
H29-0511 |
2018年03月 - 2018年03月 |
ガーナ, ミャンマー |
アフリカ食料プロ並びに気候変動対応プロに係る現地調査研究及び打合せ |
農産物安定生産, 資源・環境管理 |
H30-0004 |
2018年04月 - 2018年04月 |
タイ |
ウシエビ混合養殖第3回実証試験における中間モニタリング及び第4回実証試験に向けたベントス類現存量調査 |
高付加価値化 |
H30-0011 |
2018年04月 - 2018年05月 |
マダガスカル |
SATREPSマダガスカルプロ課題3「施肥と育種素材を統合した養分利用に優れた局所管理技術の開発」における現地栽培技術情報の収集と圃場試験の管理及び生育調査 |
農産物安定生産 |
H30-0015 |
2018年04月 - 2018年04月 |
ドイツ |
Global Bioeconomy Summit2018への参加及び発表 |
高付加価値化 |
H30-0018 |
2018年05月 - 2018年05月 |
ミャンマー |
気候変動対応プロに係る現地調査 |
資源・環境管理 |
H30-0023 |
2018年05月 - 2018年05月 |
フィリピン |
交付金プロ:共同研究打合せ、雨期作試験準備、ステークホルダー会議開催、アジアバイオマスプロにかかる被覆肥料試験に関する連絡調整、拠出金プロ:研究打合せ |
資源・環境管理, 高付加価値化 |