フランス
フランス共和国(フランスきょうわこく、フランス語: République française)、通称フランスは、西ヨーロッパの領土並びに複数の海外地域および領土から成る単一主権国家である。フランス・メトロポリテーヌは地中海からイギリス海峡および北海へ、ライン川から大西洋へと広がり、総面積は640,679km2、人口は6,660万人である。首都および最大都市のパリは主要な文化および商業の中心地である。(DBpediaより引用)
関連するJIRCASの動き
フランス国パリ生態環境科学研究所(Institute of Ecology and Environmental Sciences-Paris, France)と共同研究に係る覚書(MoU)を締結
国際農研は、10月26日、フランスの国立パリ生態環境科学研究所(Institute of Ecology and Environmental Sciences-Paris, France)と、共同研究に係る覚書を締結しました。
岩永理事長がフランスのモンペリエで開催されたCGIARイネ研究プログラム(RICE-CRP)の独立運営委員会に出席
2018年6月7日(木)、8日(金)に、CGIARイネ研究プログラム(RICE-CRP)の独立運営委員会がフランスのモンペリエで開催され、同委員会メンバーとして岩永理事長が出席しました。会議ではプログラム内の5つの旗艦プロジェクトから2017年の活動および2018年の活動計画が報告され、委員からは不明点についての質問や、改善すべき点について助言が寄せられました。
関連する現地の動き
刊行物
広報JIRCAS(2)
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 広報JIRCAS. 2 ( )
jircas_2.pdf6.51 MB

熱帯圏における広域モニタリング (第13回熱帯農業専門分野別研究会--国際農業研究における情報問題)
沢田 治雄, 熱帯農研集報. 72 , 40- 50 ( )
東アフリカの農業及び農業研究調査 : イタリア・エチオピア・スーダン・フランス
土屋晴男, 今泉英太郎, 熱研資料. 76 ( )
nekken_shiryo76-_-.pdf28.6 MB

フランス・英国における熱帯農業研究
坂田 公男, 熱帯農研集報. 23 , 18- 24 ( )
ヨーロッパ、アフリカにおける農業関係試験研究事情調査報告書
, 資料 : 農林省農林水産技術会議事務局熱帯農業研究管理室. 5 ( )
関連するイベント・シンポジウム
-
第6回世界水フォーラム
- 場所
-
フランス国マルセイユ市
出張報告書
報告書番号 | 出張年月 | 国名 | 出張目的 | 関連プログラム |
---|---|---|---|---|
R05-0121 | 2023年08月 - 2023年09月 | フランス | グローバル・リサーチ・アライアンス(GRA)畜産研究グループ年次会合への出席 | 環境 |
R05-0150 | 2023年08月 - 2023年09月 | フランス, オランダ | GRA-LRG年次会合出席、気候変動対策に関する研究情報収集 | 環境 |
R05-0090 | 2023年08月 - 2023年08月 | ペルー, フランス | SATREPS新規採択課題のキックオフ会議・現地圃場調査、国際植物病理学会サテライト会議でのバナナ病害研究に関する情報の収集 | 食料 |
R05-0004 | 2023年04月 - 2023年07月 | フランス | (交付金)サバクトビバッタの集合性に関する室内実験の実施 (科研費)サバクトビバッタの卵期の耐乾性に関する室内実験の実施 |
食料 |
R05-0043 | 2023年06月 - 2023年06月 | フランス | グローバルソルガム会議への参加及び発表 | 環境 |