R04-0120,R04-0121 |
2022年09月 - 2022年10月 |
ガーナ |
アフリカ畑作システムプロジェクト進捗状況の確認および今後の管理運営についての打合せ |
食料 |
R04-0124 |
2022年09月 - 2022年10月 |
カンボジア |
水田の生育調査とメコン川流域の洪水氾濫原の景観調査 |
環境 |
R04-0014 |
2022年05月 - 2022年09月 |
台湾 |
灌漑水田裏作へ導入可能なトマト・アマランサス遺伝資源の選定及び栄養が強化された野菜育種素材の開発 |
食料 |
R04-0020 |
2022年06月 - 2022年09月 |
タイ |
東南アジア連絡拠点業務 |
情報 |
R04-0074 |
2022年08月 - 2022年08月 |
タンザニア |
試験の進捗確認及び概観調査の実施 |
食料 |
R04-0082 |
2022年09月 - 2022年09月 |
パラグアイ, アルゼンチン |
パラグアイにおけるダイズさび病抵抗性大豆育種の実施体制に関する協議(INBIO, IPTA, JICA, Cetapar)、 パラグアイにおけるダイズさび病の病原菌解析に関するデータ分析と研究計画の協議(IPTA, Fito Lab)、アルゼンチンにおけるダイズさび病抵抗性品種の登録出願・普及に関する協議(INTA) |
食料 |
R04-0086 |
2022年09月 - 2022年10月 |
ベトナム, カンボジア |
関係機関との打合せおよびMOU・Work Plan署名式典の実施 |
環境 |
R04-0098 |
2022年09月 - 2022年09月 |
タイ |
タイにおける小型淡水魚類の生態調査、種苗生産に関する準備及び共同研究機関との研究打合せ |
食料 |
R04-0099 |
2022年09月 - 2022年09月 |
タイ |
タイにおける小型淡水魚類の生態調査、種苗生産に関する準備及び共同研究機関との研究打合せ |
食料 |
R04-0087,R04-0088,R04-0089 |
2022年09月 - 2022年09月 |
バングラデシュ, ベトナム |
イネいもち病抵抗性判別システムを活用した病原性の評価と育種系統群利用による農薬低減技術の実証研究に向けた研究打ち合わせと実験技術および施設の確認 |
情報 |
R04-0103 |
2022年08月 - 2022年09月 |
ガーナ, ブルキナファソ |
ガーナ国での圃場試験の土壌と植物サンプリング、DNA抽出、分子分析 ブルキナファソ国でのソルガムとサツマイモ圃場試験の土壌と植物サンプリング、DNA抽出、分子分析 |
食料 |
R04-0131 |
2022年09月 - 2022年09月 |
ザンビア |
SATREPS(ザンビア)プロジェクト研究の事前調査 |
情報 |
R04-0047 |
2022年07月 - 2022年08月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」 |
食料 |
R04-0049 |
2022年08月 - 2022年08月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」 |
食料 |
R04-0060 |
2022年08月 - 2022年08月 |
ガーナ |
関係機関との協議、家畜飼養管理実態事前調査 |
食料 |
R04-0070 |
2022年08月 - 2022年09月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3「持続的生産体系を実現する栽培体系の開発」などの現地調査・圃場試験開始に向けた研究実施基盤の構築 |
食料 |
R04-0075 |
2022年08月 - 2022年09月 |
マダガスカル |
プロジェクトの最終取りまとめと終了時評価対応 |
食料 |
R04-0078 |
2022年08月 - 2022年08月 |
マレーシア |
研究サイトへの観測機材設置と動作確認 |
食料 |
R04-0079 |
2022年08月 - 2022年08月 |
マレーシア |
カウンターパートとの研究打ち合わせ、研究サイトへの観測機材設置と動作確認 |
食料 |
R04-0104 |
2022年08月 - 2022年08月 |
ガーナ |
ガーナ国でのダイズ圃場試験のサンプリング |
食料 |