R04-0187 |
2022年11月 - 2022年12月 |
2022年11月 - 2022年12月 |
フィリピン, インドネシア |
フィリピン稲研究所での研究打ち合わせと圃場確認 インドネシアの国立研究革新庁およびインドネシア稲研究センターでの打ち合わせと圃場確認 |
食料, 情報 |
R04-0146 |
2022年10月 - 2022年10月 |
2022年10月 - 2022年10月 |
フィリピン |
マングローブの炭素動態調査および研究打ち合わせ |
環境 |
R04-0136 |
2022年10月 - 2022年11月 |
2022年10月 - 2022年11月 |
フィリピン |
ミミガイ種苗生産技術開発に関わる実験 |
食料 |
R04-0084,R04-0085 |
2022年09月 - 2022年10月 |
2022年09月 - 2022年10月 |
カンボジア, インドネシア, フィリピン |
カンボジアでのMOU署名式への出席、試験地視察および表敬、インドネシアでのSATREPSオープニングセレモニーへの出席・試験地視察および表敬 フィリピンでの研究進捗確認、連携強化打ち合わせ、事務手続き |
環境, 情報 |
R04-0059 |
2022年07月 - 2022年08月 |
2022年07月 - 2022年08月 |
フィリピン |
フィリピンにおける海藻養殖技術開発に関する実験準備および市場調査 |
食料 |
R04-0058 |
2022年07月 - 2022年08月 |
2022年07月 - 2022年08月 |
フィリピン |
JIRCAS-AQDワークショップ参加・発表、社会実装のための予備経営調査、海藻市場調査 |
食料 |
R04-0045 |
2022年07月 - 2022年08月 |
2022年07月 - 2022年08月 |
フィリピン |
フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査および研究打合せ |
食料 |
R04-0046 |
2022年07月 - 2022年08月 |
2022年07月 - 2022年08月 |
フィリピン |
フィリピンにおけるミミガイおよびナマコの種苗生産技術開発に関わる実験および研究打合せ |
食料 |
H31-0421 |
2020年01月 - 2020年03月 |
2020年01月 - 2020年03月 |
フィリピン, マレーシア |
(1)マングローブの資源量に関する調査、(2)フタバガキ科樹種の成長応答予測のための野外調査 |
高付加価値化 |
H31-0413 |
2020年02月 - 2020年02月 |
2020年02月 - 2020年02月 |
フィリピン |
研究打合せ |
資源・環境管理 |
H31-0399 |
2020年02月 - 2020年02月 |
2020年02月 - 2020年02月 |
メキシコ, フィリピン |
1.高BNIコムギ品種の作出に向けた研究打合せ並びにBNI能の検証のためのポット試験及び圃場試験の準備、2.研究打合せ、水文観測機器の保守、3.圃場試験準備と圃場管理業務に関する委託契約 |
資源・環境管理 |
H31-0361 |
2019年11月 - 2019年12月 |
2019年11月 - 2019年12月 |
フィリピン |
現地カウンターパート及びステークホルダーとの各種協議、実証試験に関する業務連絡調整 |
資源・環境管理 |
H31-0383 |
2019年12月 - 2019年12月 |
2019年12月 - 2019年12月 |
フィリピン, マレーシア |
PHB肥効研究の打合せ、PHBペレット試作及びパーム幹樹液サンプル調製 |
高付加価値化 |
H31-0310 |
2019年10月 - 2019年11月 |
2019年10月 - 2019年11月 |
フィリピン |
フィリピンにおける複合養殖技術開発に関わる現地調査及び研究打合せ |
高付加価値化 |
H31-0190 |
2019年09月 - 2019年09月 |
2019年09月 - 2019年09月 |
フィリピン |
いもち病ネットワーク研究/不良環境耐性作物合同会議及び研究打合せ |
農産物安定生産 |
H31-0212 |
2019年09月 - 2019年10月 |
2019年09月 - 2019年10月 |
フィリピン, マレーシア, インドネシア |
1.島嶼環境プロジェクト(仮称)形成のためのFS調査、2.フタバガキ科樹種の成長応答予測のための野外調査、3.フタバガキ科樹種の材質評価のための野外調査、4.マングローブの資源量に関する調査 |
情報収集分析, 高付加価値化 |
H31-0164 |
2019年07月 - 2019年08月 |
2019年07月 - 2019年08月 |
フィリピン, インドネシア, ベトナム |
いもち病ネットワーク研究参画機関との研究打合せ |
農産物安定生産 |
H31-0249 |
2019年09月 - 2019年09月 |
2019年09月 - 2019年09月 |
フィリピン, ラオス |
1.次期中長期計画における島嶼環境プロジェクト(仮称)形成のための農林水産分野横断型FS調査、2.ラオス在来テナガエビの孵化幼生飼育試験等に関するデータの収集 |
情報収集分析, 高付加価値化 |
H31-0216 |
2019年09月 - 2019年09月 |
2019年09月 - 2019年09月 |
フィリピン, ミャンマー |
(1)島嶼環境プロジェクト(仮称)形成のためのFS調査、(2)チーク保全・持続的管理に関するワークショップへの出席 |
情報収集分析, 高付加価値化 |
H31-0234 |
2019年09月 - 2019年10月 |
2019年09月 - 2019年10月 |
フィリピン |
1.次期中長期計画における島嶼環境プロジェクト(仮称)形成のための農林水産分野横断型FS調査、2.収穫調査、研究打合せ |
資源・環境管理, 情報収集分析 |