H30-0319 |
2018年11月 - 2018年12月 |
ブルキナファソ |
土壌・水資源保全型流域管理技術の開発 |
資源・環境管理 |
H30-0325 |
2018年11月 - 2018年12月 |
マダガスカル |
SATREPSマダガスカルプロ課題2「養分の吸収利用に優れた育種素材開発」における現地圃場試験の播種及び移植作業 |
農産物安定生産 |
H30-0348 |
2018年12月 - 2018年12月 |
タイ |
ブラキアリア品種のタイ出願に関する調整及び種子増殖現地視察 |
|
H30-0370 |
2018年12月 - 2018年12月 |
マダガスカル |
マダガスカル本調査モニタリング |
農産物安定生産 |
H30-0384 |
2019年01月 - 2019年02月 |
ラオス |
サバナケット県における溜め池養魚試験の収獲、LARRECにおけるジャイアントグラミーの単一種養魚試験の終了、プロジェクト管理業務 |
高付加価値化 |
H30-0423 |
2019年01月 - 2019年02月 |
ガーナ, ブルキナファソ |
1.農村センサス調査、2.農家調査 |
農産物安定生産 |
H30-0442 |
2019年02月 - 2019年03月 |
マダガスカル |
1.SATREPSマダガスカルプロ課題1「土壌の養分特性評価」に関して、マダガスカル中央高地の水稲栽培圃場の土壌理化学性簡易分析法の開発、2. マダガスカル中央高地のファーミングシステムにおける主要作物を用いた圃場栽培試験の生育中期サンプリング及びRICE-CRP旗艦プロ3の研究打合せ |
農産物安定生産 |
H30-0243 |
2018年09月 - 2018年12月 |
ドイツ |
バイオマス燃料の普及及び開発に関する国際再生可能エネルギー機関(IRENA)での業務並びにJIRCASとの共同研究の実施 |
情報収集分析 |
H30-0332 |
2018年11月 - 2018年12月 |
マレーシア, ミャンマー |
マレーシア、ミャンマーにおける貝類漁場調査及び年次会合 |
高付加価値化 |
H30-0346 |
2018年11月 - 2018年12月 |
フランス |
第8回世界水会議(WWC)総会出席 |
|
H30-0385 |
2019年01月 - 2019年02月 |
マレーシア, インドネシア |
1.気候変動に頑強な樹種を選抜するための遺伝子発現解析の開始、2.オイルパーム観測データとサンプルの確認及びサンプルの輸入 |
高付加価値化 |
H30-0463 |
2019年02月 - 2019年02月 |
カンボジア, ラオス |
1.イネストレス耐性作物開発に関する打合せ、2.PGRAsiaワークショップ参加 |
農産物安定生産 |
H30-0307 |
2018年11月 - 2018年11月 |
ガーナ |
アフリカ食料プロに係る現地調査研究及び打合せ |
農産物安定生産 |
H30-0361 |
2018年12月 - 2018年12月 |
ベトナム |
水稲作等における高収益低環境負荷技術の開発(試験開始) |
資源・環境管理 |
H30-0371 |
2018年12月 - 2018年12月 |
ミャンマー |
気候変動対応プロに係る現地調査研究及び打合せ |
資源・環境管理 |
H30-0378 |
2019年01月 - 2019年02月 |
ネパール |
共同研究に向けた打合せ及び現地圃場視察 |
農産物安定生産 |
H30-0381 |
2019年01月 - 2019年01月 |
フィリピン |
IRRIとの共同研究のサンプル、データ、実験器具の整理及び種子導入作業 |
農産物安定生産 |
H30-0405 |
2019年01月 - 2019年02月 |
パラグアイ, アルゼンチン, メキシコ |
ダイズさび病抵抗性育種と品種登録に関する協議、さび病抵抗性ダイズのマーカー選抜及び新品種の抵抗性評価 |
農産物安定生産 |
H30-0189 |
2018年09月 - 2018年09月 |
ミャンマー |
気候変動対応プロに係る水生産性試験等の評価、現地調査及び研究指導 |
資源・環境管理 |
H30-0248 |
2018年10月 - 2018年10月 |
シンガポール |
国際イネ会議参加並びにRICE CRP プログラム企画運営チーム及び推進管理チームによる合同会議への出席 |
農産物安定生産 |