H31-0395 |
2020年01月 - 2020年01月 |
ミャンマー |
乾期水稲作から開始する新規イネ再生茎栽培試験計画の協議 |
資源・環境管理 |
H31-0255 |
2019年09月 - 2019年09月 |
ベトナム |
A1気候変動プロジェクトの活動視察、ワークショップ出席 |
資源・環境管理 |
H31-0329 |
2019年11月 - 2019年11月 |
インド |
ライシメーター及び圃場試験(Nain)の状況確認・データ回収 試験結果の分析・評価方法について、カウンターパートと協議 |
資源・環境管理 |
H31-0351 |
2019年11月 - 2019年12月 |
ベトナム |
水稲作等における高収益低環境負荷技術の開発(冬春作播種) |
資源・環境管理 |
H31-0357 |
2019年11月 - 2019年12月 |
ナイジェリア |
アフリカヤムの成果利用に関する打合せ |
農産物安定生産 |
H31-0379 |
2019年12月 - 2019年12月 |
パラグアイ |
大豆さび病抵抗性品種開発に関する資料収集及びパラグアイにおける産業連関表に関する情報収集 |
情報収集分析 |
H31-0383 |
2019年12月 - 2019年12月 |
フィリピン, マレーシア |
PHB肥効研究の打合せ、PHBペレット試作及びパーム幹樹液サンプル調製 |
高付加価値化 |
H31-0244 |
2019年09月 - 2019年12月 |
モーリタニア, アルジェリア |
サバクトビバッタの野外調査を実施するため |
農産物安定生産 |
H31-0254 |
2019年09月 - 2019年10月 |
ベトナム |
カントー大学とワークショップを共催、フィールドモニタリングシステム等計測機器現地作業、AWD政策提言ペーパーに関するフォーローアップ |
資源・環境管理 |
H31-0280 |
2019年10月 - 2019年11月 |
ブルキナファソ |
現地試験におけるデータの採取、作物栽培試験の収量収穫、現地研究担当者と打合せ |
資源・環境管理 |
H31-0281 |
2019年10月 - 2019年11月 |
ブルキナファソ |
TCC参加、圃場試験データ回収、土壌サンプルの輸入 |
資源・環境管理 |
H31-0309 |
2019年10月 - 2019年11月 |
タイ |
実証試験におけるモニタリング及び監査対応等 |
高付加価値化 |
H31-0311 |
2019年11月 - 2019年11月 |
中国 |
銘柄米産地の販売戦略等に関する調査と消費者選択実験の実施 |
高付加価値化 |
H31-0334 |
2019年11月 - 2019年11月 |
マレーシア |
マレーシア西岸ハイガイ養殖漁場補完調査及び研究打合せ |
高付加価値化 |
H31-0346 |
2019年11月 - 2019年11月 |
ベトナム |
フィールドモニタリングシステム等計測機器現地作業 |
資源・環境管理 |
H31-0362 |
2019年11月 - 2019年11月 |
タイ |
タイの長期連用試験に関する論文の投稿前最終確認 |
資源・環境管理 |
H31-0372 |
2019年12月 - 2019年12月 |
マレーシア |
平成27年度主要普及成果「貯蔵中に糖濃度が上昇するオイルパーム伐採木の簡易選別法」のフォローアップ調査 |
|
H31-0387 |
2019年12月 - 2019年12月 |
タイ, マレーシア, インドネシア |
1. チーク検定林クローン構造結果と遺伝的多様性調査の打合せ、2. フタバガキ生理活性測定と気象観測の開始、3. フタバガキ次代検定林における表現型計測の打合せ |
高付加価値化 |
H31-0316 |
2019年11月 - 2019年12月 |
マレーシア |
人工気象器及び野外での植物成長実験並びに成長及び環境応答に関連した遺伝子発現量の解析 |
高付加価値化 |
H31-0323 |
2019年11月 - 2019年12月 |
タンザニア |
アフリカ水資源利用効率化調査の検討委員会委員として節水栽培に関する現地視察 |
農産物安定生産 |