H26-0524 |
2015年02月 - 2015年03月 |
スリランカ |
GRiSP New Frontierプロジェクト研究に関する打ち合わせ |
食料安定生産 |
H26-0525 |
2015年03月 - 2015年03月 |
ベトナム |
メコンデルタにおける稲わら利用状況の調査、メコンデルタ各地の稲わら 採取、乾季作収穫前から雨季作開始前までの水管理徹底 |
資源環境管理 |
H26-0526 |
2015年02月 - 2015年03月 |
モザンビーク |
ナカラ回廊における圃場試験参加農家の記帳簿のモニタリング |
資源環境管理 |
H26-0527 |
2015年03月 - 2015年03月 |
フィリピン |
熱帯沿岸域養殖プロジェクトの推進調整等 |
農村活性化 |
H26-0528 |
2015年03月 - 2015年03月 |
中国 |
中国地域食料資源の血圧降下作用に関する研究打ち合わせ及びデータベースの作成 |
農村活性化 |
H26-0529 |
2015年02月 - 2015年03月 |
中国 |
地域農業資源の物理・化学特性を強化するための加工条件の検討 |
農村活性化 |
H26-0530 |
2015年02月 - 2015年02月 |
ラオス, タイ |
東南アジア伝統発酵食品の発酵プロセス、微生物研究 |
農村活性化 |
H26-0531 |
2015年03月 - 2015年03月 |
ラオス |
植物標本の整理とデータベース化並びに植生調査の確認 |
農村活性化 |
H26-0532 |
2015年02月 - 2015年03月 |
中国 |
有機農産物販売企業への認証取得等に関する意向調査 |
農村活性化 |
H26-0533 |
2015年02月 - 2015年02月 |
ベトナム, ラオス |
PGRAsiaに関する研究打ち合わせ |
食料安定生産 |
H26-0534 |
2015年02月 - 2015年03月 |
ラオス |
食生活における乾季の地域生物資源の利用調査 |
農村活性化 |
H26-0535 |
2015年03月 - 2015年03月 |
ベトナム, タイ |
発酵米麺に関連した成果公表に向けた打合せ |
農村活性化 |
H26-0536 |
2015年03月 - 2015年03月 |
タイ |
タイ伝統発酵食品中の生理機能性成分分析及び混合養殖ウシエビの機能性評価 |
農村活性化 |
H26-0537 |
2015年03月 - 2015年03月 |
マレーシア, タイ |
オイルパーム幹の成分分析の結果と開発した酵母の打合せ |
農村活性化 |
H26-0538 |
2015年03月 - 2015年03月 |
フィリピン |
「気候変動対応プロジェクト」IIIに位置づけられるIRRIにおける農水省拠出金プロジェクト最終年WSへの参加 |
資源環境管理 |
H26-0539 |
2015年03月 - 2015年03月 |
モンゴル |
課題とりまとめに向けた打ち合わせと測定機器の返送 |
資源環境管理 |
H26-0540 |
2015年02月 - 2015年02月 |
モンゴル |
放牧ヒツジへの補助飼料給与冬季試験の継続とアンモニア態窒素等のサンプル化学分析・測定 |
資源環境管理 |
H26-0542 |
2015年03月 - 2015年03月 |
フランス |
GRiSP会合参加のため |
情報収集・提供 |
H26-0543 |
2015年02月 - 2015年03月 |
タイ |
サトウキビおよび近縁遺伝資源の遺伝的多様性解析および研究打ち合わせ |
食料安定生産 |
H26-0544 |
2015年03月 - 2015年03月 |
タイ |
総合防除Ⅰに関する現地調査、成果検討会参加及び研究打合せ |
食料安定生産 |