出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H26-0300 2014年09月 - 2014年10月 ベトナム, インド, タイ カントー大学での気候変動対応プロジェクトワークショップ参加、ICRISATでのBNIセミナー参加、コンケン大学でのプロジェクト視察
H26-0301 2014年10月 - 2014年10月 パラグアイ, ブラジル プロジェクトサイトの監事監査
H26-0302 2014年10月 - 2014年10月 マーシャル諸島 野菜栽培試験の収穫調査及び島嶼環境保全セミナー発表
H26-0303 2014年09月 - 2014年10月 フィリピン 海面複合養殖技術開発のための現地調査及び実験の実施
H26-0304 2014年10月 - 2014年12月 タイ ウシエビ混合養殖技術の開発・定着のための調査研究
H26-0305 2014年10月 - 2014年11月 タイ, マレーシア 貝毒モニタリングの現地研究及びセランゴール海域におけるハイガイ漁場調査
H26-0306 2014年10月 - 2014年11月 ラオス, タイ 東南アジア伝統発酵食品の発酵プロセス、微生物研究
H26-0308 2014年10月 - 2014年11月 マーシャル諸島 第6回淡水レンズ保全管理セミナーの開催、物理探査の実施、気象・地下水観測
H26-0310 2014年09月 - 2014年09月 ベトナム JIRCAS-CTUワークショップ準備と参加
H26-0311 2014年10月 - 2014年11月 タイ イネいもち病に関する国際ネットワークにおけるワークショップ及び年次会議への参加
H26-0312 2014年10月 - 2014年10月 タイ 第4回国際稲会議参加・発表
H26-0313 2014年10月 - 2014年10月 ウズベキスタン 日本の暗渠排水技術(穿孔暗渠機)の現地試験
H26-0314 2014年10月 - 2014年11月 タイ 第4回国際稲会議にて成果発表
H26-0315 2014年10月 - 2014年11月 ガーナ 稲作技術のマニュアルについて、普及状況を調査するとともに今後の普及・展開方法についての意見収集
H26-0316 2014年10月 - 2014年11月 タイ, ミャンマー GRiSP会合及び世界コメ会議並びにミャンマー農業灌漑省との共同研究協議のため
H26-0317 2014年10月 - 2014年11月 台湾 国際水田・水環境学会でのインドシナ農山村プロ成果の発表
H26-0318 2014年10月 - 2014年10月 フィリピン アイゴの採糞試験の実施、ならびにチキンミールの魚粉代替原料としての利用性に関する試験の実施
H26-0319 2014年10月 - 2014年11月 中国 中国における地域食料資源の加工特性評価と利用技術の開発
H26-0320 2014年10月 - 2014年11月 ラオス ラオス在来テナガエビの生殖と水温との関係に関する研究の実施及びテナガエビの資源管理活動の効果に関する現地説明会
H26-0321 2014年10月 - 2014年10月 タイ 共同研究打合せ及びFFTC主催バイオ燃料シンポジウム講演