H27-0383 |
2015年12月 - 2015年12月 |
モンゴル |
乾燥地草原保全プロジェクト・最終ワークショップおよび乾燥地草原保全プロジェクト第4回調整委員会出席 |
資源環境管理 |
H27-0551 |
2016年01月 - 2016年02月 |
フィリピン |
国際稲研究所(IRRI)での乾期作圃場視察と早朝開花性系統を用いた人工気象室試験の実施 |
資源環境管理 |
H27-0559 |
2016年01月 - 2016年01月 |
フィリピン |
試験サンプルの測定・分析及び今中期計画における研究成果の取りまとめに関する意見交換 |
農村活性化 |
H27-0497 |
2016年01月 - 2016年01月 |
タイ |
EPGシステムを用いた白葉病媒介虫の吸汁行動解析 |
食料安定生産 |
H27-0469 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
次期アジアバイオマスプロジェクトに向けた意見交換 |
農村活性化 |
H27-0550 |
2016年01月 - 2016年01月 |
モンゴル |
海外設置物品に関する対応、サンプル分析の継続、レポート取りまとめの確認 |
資源環境管理 |
H27-0465 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
JIRCAS-FRIMワークショップ参加、講演と成果受け渡しに係る研究打ち合わせ |
農村活性化 |
H27-0464 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
JIRCAS-FRIMワークショップ参加、講演ならびにCP機関との今中期の総括に係る研究打ち合わせ |
農村活性化 |
H27-0463 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
JIRCAS-FRIMワークショップ参加、講演ならびにCP機関との今中期の総括に係る研究打ち合わせ |
農村活性化 |
H27-0471 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
「マレー半島地区における持続的な森林管理を達成するためのフタバガキ林の択伐林業技術の向上に関わるワークショップ」の参加及び研究打合せ |
農村活性化 |
H27-0483 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マレーシア |
JIRCAS-FRIMワークショップ開催ならびにプロジェクト推進業務 |
農村活性化 |
H27-0543 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マーシャル諸島 |
土壌中硝酸態窒素等の溶脱特性試験の溶脱水分析 |
資源環境管理 |
H27-0506 |
2016年01月 - 2016年01月 |
ルワンダ |
熱帯農業プラットフォーム(TAP)会合参加 |
情報収集・提供 |
H27-0486 |
2016年01月 - 2016年01月 |
マーシャル諸島 |
野菜栽培技術の研究成果のカウンターパート等への報告 |
資源環境管理 |
H27-0440 |
2016年01月 - 2016年01月 |
アメリカ |
第24回国際植物・動物ゲノム学会への参加および発表 |
食料安定生産 |
H27-0598 |
2016年01月 - 2016年01月 |
アメリカ |
CGIARのGeneticGainプラットフォーム提案検討ワークショップ参加 |
食料安定生産 |
H27-0530 |
2016年02月 - 2016年03月 |
ミャンマー |
作物保険に関する資料の収集と沿岸域での聞き取り調査農業地域の防災に関する実態調査農業分野の災害被害に関する統計資料等の情報収集 |
資源環境管理 |
H27-0513 |
2016年02月 - 2016年03月 |
インドネシア |
共同研究最終報告会の開催 |
資源環境管理 |
H27-0600 |
2016年02月 - 2016年02月 |
フィリピン |
海面複合養殖技術開発成果の取りまとめに関する打ち合せ |
農村活性化 |
H27-0511 |
2016年02月 - 2016年02月 |
ナイジェリア |
西アフリカの澱粉質食品の栄養・品質関連成分の解明 |
農村活性化 |