H26-0122 |
2014年06月 - 2014年06月 |
エチオピア |
プロジェクト設計書(PDD)作成に必要な情報の取得及び植生回復、緑肥栽培研究の進捗状況確認・指導 |
資源環境管理 |
H26-0123 |
2014年06月 - 2014年07月 |
モザンビーク |
モザンビーク・ナカラ回廊における意思決定支援システム構築のための農家記帳状況調査と収益性等の把握 |
資源環境管理 |
H26-0124 |
2014年06月 - 2014年06月 |
ウズベキスタン, ベトナム |
地下水観測井の設置状況水調査等及び養魚に関する調査 |
資源環境管理 |
H26-0126 |
2014年06月 - 2014年06月 |
ウズベキスタン |
コムギ収量調査の実施 |
資源環境管理 |
H26-0127 |
2014年06月 - 2014年08月 |
マレーシア |
木材資源回復に係る環境要因と経済評価データの収集 |
|
H26-0128 |
2014年06月 - 2014年06月 |
ラオス |
対象村における食料資源の活用状況の把握 |
農村活性化 |
H26-0129 |
2014年06月 - 2014年07月 |
パラグアイ, ブルキナファソ |
関係機関との協議、植林および樹木炭素蓄積量ベースライン調査の促進、対象村での現地調査活動状況の確認 |
資源環境管理 |
H26-0130 |
2014年07月 - 2014年07月 |
エチオピア |
研究とりまとめに関する指導及びプロジェクト現地調査 |
資源環境管理 |
H26-0131 |
2014年06月 - 2014年07月 |
マレーシア |
セランゴール海域におけるハイガイ漁場調査 |
農村活性化 |
H26-0132 |
2014年06月 - 2014年07月 |
タイ, マレーシア |
バイオ燃料実用化に関する意見交換及びパーム幹糖蓄積機構解明のための実験進行状況の確認 |
農村活性化 |
H26-0133 |
2014年06月 - 2014年07月 |
タイ |
研究打ち合わせ及び酵母発酵実験 |
農村活性化 |
H26-0134 |
2014年06月 - 2014年06月 |
ラオス, タイ |
インドシナ農山村プロ現地説明会参加及びタイにおけるプロジェクト推進打合せ |
農村活性化 |
H26-0136 |
2014年06月 - 2014年07月 |
ラオス |
対象村に追加設置した植生調査区の確認及び樹木成長量調査 |
農村活性化 |
H26-0137 |
2014年06月 - 2014年07月 |
ラオス |
対象村における農作業実態調査及び土地利用調査 |
農村活性化 |
H26-0138 |
2014年07月 - 2014年07月 |
エチオピア |
エチオピアティグライ州における植林の収益性に関する農村集落調査 |
資源環境管理 |
H26-0139 |
2014年06月 - 2014年06月 |
アメリカ |
温帯農業における共同研究ネットワーク専門家会合出席のため |
情報収集・提供 |
H26-0140 |
2014年06月 - 2014年07月 |
ガーナ, ブルキナファソ |
保全農業作付け体系下における昆虫相評価 |
資源環境管理 |
H26-0141 |
2014年06月 - 2014年07月 |
タイ |
東北タイにおける低適性土壌改良試験に係る植栽と現地測定 |
農村活性化 |
H26-0142 |
2014年07月 - 2014年08月 |
ラオス, フィリピン |
a) 雨期における水路送水効率算出のための観測および田面湛水のための必要水量の観測、b) 雨期における地下水窒素汚染調査およびサトウキビ栽培圃場における基肥溶脱調査 |
農村活性化, 資源環境管理 |
H26-0143 |
2014年06月 - 2014年07月 |
タイ, マレーシア |
バイオマテリアル生産に関する共同研究打合せ及びパーム幹サンプル調製 |
農村活性化 |