H26-0187 |
2014年08月 - 2014年08月 |
スリランカ |
ため池の池底測量の成果品検収と水田畑作(賃貸契約)研修の実施 |
資源環境管理 |
H26-0188 |
2014年07月 - 2014年08月 |
モザンビーク |
日本・モザンビークハイレベル政策対話及び官民合同対話参加 |
資源環境管理 |
H26-0189 |
2014年09月 - 2014年09月 |
中国 |
農牧交錯地帯における循環型生産への取り組み状況に対する調査 |
農村活性化 |
H26-0192 |
2014年11月 - 2014年11月 |
フランス |
ワークショップ(Workshop on rice diseases "Improving epidemiology and disease diagnosis for sustainable management)での講演及び情報交換 |
食料安定生産 |
H26-0193 |
2014年09月 - 2014年09月 |
ミャンマー |
セミナー開催のための協議及び農業灌漑省からの基礎的な情報収集 |
情報収集・提供 |
H26-0194 |
2014年09月 - 2014年10月 |
ミャンマー, ベトナム |
セミナー開催のための協議及びイエジン大学からの基礎的な情報収集、ワークショップでの発表及びCDM事業の検証 |
情報収集・提供, 資源環境管理 |
H26-0195 |
2014年08月 - 2014年08月 |
ガーナ |
1. 現地栽培試験の管理と生育調査及び農家圃場での実証試験の設置、 2. ガーナ国北部におけるイネ生産圃場でのイネ分析試料の採取 |
食料安定生産, 資源環境管理 |
H26-0196 |
2014年09月 - 2014年09月 |
ベトナム |
1)節水灌漑(AWD)普及に関わる農家調査 2)水田圃場の水文・地理的条件とAWDの導入状況に関わる現地調査 |
資源環境管理 |
H26-0198 |
2014年08月 - 2014年08月 |
ケニア |
ケニア北部半乾燥地域における畜産振興に関する予備調査ケニア北部ケニア干ばつレジリエンス向上のための総合開発プロジェクト視察 |
情報収集・提供 |
H26-0199 |
2014年09月 - 2014年09月 |
ベトナム |
気候変動プロジェクトのワークショップ参加及び発表 |
資源環境管理 |
H26-0201 |
2014年08月 - 2014年08月 |
タイ |
トウガラシ病害虫総合防除(IPM)研究推進のための研究打合せ及び圃場試験 |
食料安定生産 |
H26-0202 |
2014年08月 - 2014年12月 |
ブラジル, パラグアイ, メキシコ, アルゼンチン |
ダイズさび病の変異に関する試験の実施等及びJICA受託業務 |
食料安定生産 |
H26-0203 |
2014年08月 - 2014年08月 |
タイ |
試験用苗の育苗、研究打ち合わせ等 |
食料安定生産 |
H26-0204 |
2014年08月 - 2014年08月 |
ラオス |
ラオス小規模漁業資源の有効活用・保全のための在来大型魚の年齢・繁殖調査 |
農村活性化 |
H26-0205 |
2014年08月 - 2014年08月 |
マレーシア, タイ |
1.技術移転実演ワークショップ開催と実用化の促進・協議、2.東北タイにおけるチーク林地生産力推定のための林分調査と課題推進管理 |
農村活性化 |
H26-0206 |
2014年08月 - 2014年09月 |
マレーシア |
セランゴール海域におけるハイガイ漁場調査 |
農村活性化 |
H26-0207 |
2014年08月 - 2014年09月 |
ガーナ, ブルキナファソ |
連絡試験視察、実証圃場の運営他、現地で技術開発を行うための対象国と対象農産廃棄物の選定 |
資源環境管理, 農村活性化 |
H26-0208 |
2014年08月 - 2014年12月 |
マレーシア |
セランゴール水域におけるハイガイ養殖漁場環境調査及びサンプル分析 |
農村活性化 |
H26-0209 |
2014年09月 - 2014年09月 |
マレーシア |
プランクトンモニタリングに向けたハイガイ養殖漁場の基礎調査と研究打合せ |
農村活性化 |
H26-0210 |
2014年08月 - 2014年09月 |
モザンビーク |
2013/2014圃場試験結果の検討及び2014/2015圃場試験計画の作成、プロジェクト調整会議・プラットフォーム会議への参加 |
食料安定生産 |