R05-0036 |
2023年05月 - 2023年06月 |
フィリピン |
フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査および研究打合せ |
食料 |
R05-0022 |
2023年05月 - 2023年06月 |
ベトナム |
フエ農林業大学との水稲再生作に関する研究計画協議 |
環境 |
R05-0011 |
2023年05月 - 2023年05月 |
アメリカ |
CGIAR SC18 への出席 |
情報 |
R05-0069 |
2023年05月 - 2023年06月 |
インドネシア |
グリーンアジアの下での関係国際機関との連携強化: ASEAN及びERIA主催の「ASEAN持続的農業に関するガイドラインの実施のためのアクションプラン作成ワークショップ」への参加及びERIA及びIPB主催の「ASEAN諸国の持続的農業及び食料システムの構築・強化研究プロジェクトに関するワークショップ」における情報収集・ネットワーク構築 |
情報 |
R05-0013 |
2023年05月 - 2023年05月 |
バングラデシュ, ベトナム |
イネいもち病抵抗性判別システムを活用した病原性の評価と育種系統群利用による農薬低減技術の実証研究の試験状況確認および意見交換 |
情報 |
R05-0007 |
2023年04月 - 2023年05月 |
マダガスカル |
低肥沃土壌耐性に優れたイネ選抜系統の収量性評価の実施 |
食料 |
R05-0002 |
2023年04月 - 2023年05月 |
マダガスカル |
・施肥技術と品種との相互作用に関する現地圃場試験の収穫調査 ・試験圃場の選定および試験実施体制の確立 |
食料 |
R04-0296,R04-0297,R04-0298 |
2023年03月 - 2023年03月 |
メキシコ |
CIMMYT Field Day出席、BNI強化コムギ圃場視察及びBNI強化コムギ及びトウモロコシに関する調整、打合せ |
環境 |
R04-0269 |
2023年02月 - 2023年02月 |
インドネシア |
イネの間断灌漑適応性育種素材系統の現地圃場での評価選抜試験に向けた研究打ち合わせ |
情報 |
R04-0235 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
窒素循環および未利用バイオマスに関する情報収集 |
環境 |
R04-0234 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
環境保全対策実施の体制及び技術普及に関する情報収集 |
環境 |
R04-0233 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
研究打ち合わせ、河川水文水質調査 |
環境 |
R04-0232 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
地下灌漑システム施工に関する打ち合わせ |
環境 |
R04-0231 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
・河川水文水質調査および地下灌漑システム施工に関する打ち合わせ、調査サポート(熱帯島嶼環境保全) ・農家圃場における土壌調査、研究打ち合わせ(気候変動総合) |
環境 |
R04-0230 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
農家圃場における土壌サンプリングおよび土壌生物調査、研究打ち合わせ |
環境 |
R04-0229 |
2023年01月 - 2023年02月 |
フィリピン |
農家圃場における土壌断面調査、研究打ち合わせ |
環境 |
R05-0014 |
2023年05月 - 2023年05月 |
アメリカ |
国際草地会議(International Grassland Congress)への参加 |
食料 |
R05-0012 |
2023年05月 - 2023年05月 |
バングラデシュ |
バングラデシュ稲研究所での圃場試験の確認および研究打ち合わせ |
情報 |
R05-0006 |
2023年04月 - 2023年05月 |
マダガスカル |
有機資材を用いた肥培管理法に関するモニタリング調査と収穫調査 |
食料 |
R05-0005 |
2023年04月 - 2023年05月 |
マダガスカル |
・プロジェクト管理および施肥技術の受容性評価 ・緩和・適応評価のための現地圃場の選定と試験実施体制の構築 |
食料 |