国際農林水産業研究成果情報(令和6年度)(32)
国際農林水産業研究成果情報
ISSN | 13487744 |
---|---|
書誌レコードID(総合目録DB) | AA11690518 |

本文フルテキスト
research_results32-_-.pdf19.63 MB
プログラムA: 環境
- 45年超の長期連用試験から熱帯における畑地土壌炭素貯留量を算定
- 熱帯の低pH農地土壌の理化学性と生物性はフィルターケーキ施用により改善される
- 火山の影響を受けた農地土壌の有機炭素は活性アルミニウムによって安定化される
- 熱帯モンスーン地域における水稲再生二期作は貯水池水資源管理の向上に寄与する
- BNI強化ソルガムの導入によりインドの施肥量削減への貢献が期待される
- 熱帯樹木チークの葉のクロロフィル量は成長速度の指標になる
- フタバガキ科樹木ポット苗の葉の特性から土壌乾燥への応答性を予測
- 作物栽培条件下の窒素溶脱量抑制には炭化物の表層土壌への施用が有効
- 航空機LiDARを用いたマングローブ老齢林バイオマスの推定精度の改善
- カットソイラー(浅層暗渠)による土壌塩分・pHの改良効果は施工間隔2.5mで高い
- 地中パイプの配置・構造の変更によりビニルトンネル内の水蒸気を効率的に回収できる
プログラムB: 食料
- 凍結剤を使用しない植物由来RNAの抽出保存手法を開発
- アンデス高地で栽培化された高地型キヌア系統の高精度ゲノム配列情報
- ホワイトギニアヤムの早植えはイモの増収を可能にする
- インドシナ諸国におけるツマジロクサヨトウ推奨防除手法の体系化と費用要件
- 水稲の密植栽培はサブサハラアフリカ低収量水田における増収・増益に有効
- 簡易な土壌診断情報の提供がマダガスカルの零細農家の水稲増収と所得増に貢献
- イネの穂数を増加させる遺伝子MP3は飼料用米品種「北陸193号」を増収させる
- 乾燥サバンナのマメ科作物ではリン鉱石直接施用により化学リン肥料の代替が可能
- 土–石膏混合クラストで種子の出芽能力を簡易に評価
プログラムC: 情報
刊行年月日 | |
---|---|
作成者 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター |
オンライン掲載日 | |
国立情報学研究所メタデータ主題語彙集(資源タイプ) | Technical Report |
巻 | 32 |
言語 | jpn |