2019年度 JIRCASの動き

熱帯・島嶼研究拠点の大前英所長と松田大志研究員が日本熱帯農業学会賞を受賞

国際農研 熱帯・島嶼研究拠点の大前英所長と松田大志研究員が、2020年度の日本熱帯農業学会学術賞と同学会奨励賞をそれぞれ受賞し、3月17日付けで日本熱帯農業学会より賞状と副賞が贈られました。

研究職員(若手育成型任期付研究員)募集

国立研究開発法人国際農林水産業研究センターでは、研究職員(若手育成型任期付研究員)の募集を行っております。

令和元年度研究成果情報・主要普及成果を公開

毎年度の試験研究活動によって得られた研究成果のうち、特に「現場での生産技術等として活用される成果」 、 「学術的に高度で、有効な新手法、新知見等の成果」及び「行政施策の改善に極めて有効または参考になる成果」の中から顕著なものを選定し公表しています。
令和元年度の主要普及成果は「SSRマーカーを利⽤したホワイトギニアヤム品種識別技術パッケージ 」「タイ発酵型⽶麺の液状化は、麺をpH 4程度の酸性に保つことで抑制できる」の2件です。

ボリビアのサン・アンドレス大学(UMSA)とPROINPAとの共同研究に係る共同研究契約書(CRA)に署名

令和2年3月9日、ボリビア・ラパスのサン・アンドレス大学(UMSA)本部にて、サン・アンドレス大学(UMSA)のウィルフレド・タベラ・ジャノス(学長)とPROINPAのアントニオ・ガンダリージャス(ジェネラルマネージャー)と岩永理事長が、共同研究に係る共同研究契約書(CRA)に署名しました。

ブルキナファソ国立科学技術研究センター所長から感謝状を授与

南雲生産環境・畜産領域長が、ブルキナファソ国立科学技術研究センター所長から感謝状を授与されました。

エチオピア国ティグライ州の水土保全事業の式典に国際農研職員が参加

エチオピア国ティグライ州の水土保全事業の式典に国際農研の職員が招待され、参加者にプロジェクトの紹介を行いました。

岩永理事長が国連食糧農業機関(FAO)事務局長顧問団の第1回会合に参加

国連食糧農業機関(FAO)では、屈冬玉(チュー・ドンユィ)氏が2019年8月に新らたに事務局長に就任しました。そして、FAOの運営と戦略の方向性に関する助言と提言を新事務局長へ行うことを目的に、世界の農林水産業に関する有識者で構成される顧問団が発足することになり、岩永理事長はその初代メンバーに就任しました。

第9回G20首席農業研究者会議(G20 Meeting of Agricultural Chief Scientists, G20 MACS)への参加

G20首席農業研究者会議(G20 MACS)は、各国及び国際機関等を代表する農業研究者が参集し、世界の食料の安定供給に係る農業研究の優先事項を協議するとともに、各国等の連携強化を目的とした会議です。国際農研は、第1回G20 MACS (2012年、メキシコ)から参加を続け、日本がG20議長国であった2019年には岩永理事長がG20 MACS議長を務めるなど、これまで様々な議論に貢献してきました。本会議において、岩永理事長はサウジアラビアへG20 MACS議長の引継ぎを行うと共、トルコの越境性病害虫に関するワークショップのフォローアップの提案について、日本が積極的に協力していくことを表明いたしました。

対日理解促進交流プログラム「JENESYS2019」ASEAN招へい団が国際農研を訪問

令和2年2月20日(木)、農地整備技術交流を目的に、ベトナム農業農村開発省および農業・農村開発局の職員等14名が国際農研を訪問しました。

芝中学校の生徒が国際農研を訪問

令和2年2月14日(金)、芝中学校の生徒2名が校外学習として国際農研を訪問しました。訪問した生徒は、事前に、国際農研のホームページや広報JIRCASを読んで、アフリカの食料問題について関心を持っていたようです。

日本大学生物資源科学部の学生が国際農研を訪問見学

令和2年2月13日(木)、日本大学生物資源科学部国際地域開発学科の学部2年生14名が春季研修の一環で国際農研を訪問しました。国際的な農林水産業研究について視野を深め、来年度からのゼミテーマを決めていくことが目的です。

国際農研創立50周年を記念したロゴマーク決まる

国際農研では今年、創立50周年を迎えたことを記念し、ロゴマークを作成しました。
このロゴマークは単独で、また国際農研ロゴマークと組み合わせて、2020年を通じて使用します。

国際連合食糧農業機関(FAO)のグスタフソン副事務局長ご一行が国際農研をご訪問

令和2年1月23日、国際連合食糧農業機関(FAO)のグスタフソン副事務局長ご一行が国際農研をご訪問されました。岩永理事長とグスタフソン副事務局長は、FAOと国際農研の共通関心分野である世界の食料栄養安全保障・気候変動対応など、SDGs達成に貢献するための協力分野を含む多岐にわたる話題について、意見交換を行いました。

パナマ共和国のカルロス・ペレ大使ご一行が国際農研をご訪問

令和2年1月14日、パナマ共和国のカルロス・ペレ大使ご一行が国際農研をご訪問されました。岩永理事長とペレ大使は、技術協力パートナーを交えた連携協力や、研究キャパシティ改善に向けた者交流の可能性について意見交換を行いました。

国際農研岩永理事長がインドネシア・デンパサールで開催された農業分野の温室効果ガスに関するグローバル・リサーチ・アライアンス(GRA)理事会に出席

2019年10月6~7日に、インドネシア・デンパサールで第9回GRA理事会が開催され、国際農研から岩永理事長が参加しました。