出張報告書

出張報告書の目的、概要、国名等から検索します。

報告書番号 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
H27-0349 2015年11月 - 2015年12月 モンゴル, インド 第23回世界草地学会議への参加、乾燥地草原保全プロジェクト現地最終ワークショップ・第4回調整委員会開催およびサンプル分析等
H27-0388 2015年11月 - 2015年12月 メキシコ ダイズさび病に関するINIFAPとの共同研究に向けた情報収集とダイズさび病菌の収集および輸入
H27-0359 2015年11月 - 2015年12月 モンゴル 乾燥地草原保全プロジェクト最終ワークショップ及び第4回調整委員会の開催と参加
H27-0389 2015年11月 - 2016年01月 ウズベキスタン 1)排水改善技術調査、2)主要普及成果(高地下水位条件下における圃場レベルの塩害軽減対策のガイドライン)の利活用状況調査
H27-0351 2015年11月 - 2016年01月 フィリピン, インドネシア プロジェクトサイト天水稲作実態調査準備とその実施、観測計測器の設置、小雨期作圃場試験準備
H27-0367 2015年11月 - 2016年01月 マレーシア, タイ セランゴール水域におけるハイガイ養殖漁場環境調査及びサンプル分析
H27-0417 2015年11月 - 2015年11月 マレーシア 1.CPとの択伐林データの共同解析、経済評価の資料収集、成果公表の打合わせ2.エンリッチメント植栽木の毎木調査と試験地整備
H27-0363 2015年11月 - 2015年11月 ガーナ アフリカ稲作振興の試験の結果調査およびアフリカ稲作普及促進整備の次期試験準備
H27-0404 2015年11月 - 2015年11月 ウズベキスタン 主要普及成果の追跡調査(高地下水位条件下における圃場レベルの塩害軽減対策のガイドライン)
H27-0356 2015年11月 - 2015年11月 ベトナム 節水技術導入による温室効果ガス削減効果の検証
H27-0408 2015年11月 - 2015年11月 ガーナ タマレの実証圃場を用いた栽培試験
H27-0348 2015年11月 - 2015年11月 ガーナ アフリカ稲作振興IIIにおける農家圃場試験の収量調査および科研費補助金における栽培環境の異なる試験圃場でのイネの生育・収量調査
H27-0346 2015年11月 - 2015年11月 ラオス ラオス森林研究センターにおける植物データベースの確認及び成果普及に関する打ち合わせ
H27-0374 2015年11月 - 2015年11月 タイ トウガラシ病害虫総合防除(IPM)研究推進のための研究打合せ及び圃場試験
H27-0372 2015年11月 - 2015年11月 インドネシア インドネシア中部ジャワ多収水田における栽培試験の収穫調査
H27-0343 2015年11月 - 2015年11月 ベトナム バナメイ101主催の研修においてエビ類養殖技術を受講する
H27-0352 2015年11月 - 2015年11月 ドイツ AgMIP(農業モデルの相互比較と改良プロジェクト)経済モデルグループ会議出席
H27-0345 2015年11月 - 2015年11月 フィリピン 国際稲研究所(IRRI)試験圃場における2015年雨期作のデータ収集、および2016年乾期作に係る試験設計の打ち合わせ。IRRI育種研究総責任者への研究進捗および新規プロジェクト案の説明
H27-0387 2015年11月 - 2015年11月 タイ タイ・キングモンクット工科大学からの名誉博士号授与式典出席
H27-0364 2015年11月 - 2015年11月 タイ アセアン食料安全保障情報システム(AFSIS)ワークショップでの講演等