H28-0034 |
2016年05月 - 2016年06月 |
2016年05月 - 2016年06月 |
フィリピン |
収量調査、打ち合わせおよび観測機器の設置 |
資源・環境管理 |
H27-0553 |
2016年02月 - 2016年03月 |
2016年02月 - 2016年03月 |
フィリピン |
国際稲研究所(IRRI)での乾期作圃場実験と早朝開花性系統の植物体からのRNA抽出 |
資源環境管理 |
H28-0018 |
2016年05月 - 2016年05月 |
2016年05月 - 2016年05月 |
フィリピン |
飼育試験に用いるミルクフィッシュ稚魚の搬入、飼育試験準備、ならびに今年度の研究計画に関する打ち合わせ |
高付加価値化 |
H27-0498 |
2016年01月 - 2016年03月 |
2016年01月 - 2016年03月 |
フィリピン, インドネシア, タンザニア, マダガスカル |
自動観測計器作動状況の確認とデータ回収、圃場試験(雨期作)の進捗確認とデータの検収、プロジェクト対象村でのフォーカスグループデイスカッション実施、乾期作圃場試験の実験計画の作成と試験準備、WeRise改良作業、AfricaRiceとの連携構築に向けた協議と現地天水稲作現状視察 |
資源環境管理 |
H27-0597 |
2016年01月 - 2016年01月 |
2016年01月 - 2016年01月 |
フィリピン |
GRiSP会合参加のため |
|
H27-0554 |
2016年02月 - 2016年03月 |
2016年02月 - 2016年03月 |
ベトナム, ラオス, 中国, フィリピン |
イネいもち病ネットワーク研究、PGRAsiaおよび気候変動プロに関する打ち合わせ |
食料安定生産, 資源環境管理 |
H27-0450 |
2015年12月 - 2015年12月 |
2015年12月 - 2015年12月 |
フィリピン |
GRiSP(世界イネ科学パートナーシップ)会合参加のため |
|
H27-0512 |
2016年01月 - 2016年01月 |
2016年01月 - 2016年01月 |
フィリピン |
サトウキビの収穫残渣利用と処理に関する農家調査の事前打ち合わせ |
資源環境管理 |
H27-0535 |
|
|
フィリピン, ラオス |
1) 生育調査および観測機器データ回収(島嶼):A
2) 水文観測機器のデータ回収および設置機材撤去(インドシナ):C |
資源環境管理, 農村活性化 |
H27-0600 |
2016年02月 - 2016年02月 |
2016年02月 - 2016年02月 |
フィリピン |
海面複合養殖技術開発成果の取りまとめに関する打ち合せ |
農村活性化 |
H27-0590 |
2016年02月 - 2016年02月 |
2016年02月 - 2016年02月 |
フィリピン |
JIRCAS-IRRIプロジェクトの研究引継ぎと種子導入 |
資源環境管理 |
H27-0559 |
2016年01月 - 2016年01月 |
2016年01月 - 2016年01月 |
フィリピン |
試験サンプルの測定・分析及び今中期計画における研究成果の取りまとめに関する意見交換 |
農村活性化 |
H27-0551 |
2016年01月 - 2016年02月 |
2016年01月 - 2016年02月 |
フィリピン |
国際稲研究所(IRRI)での乾期作圃場視察と早朝開花性系統を用いた人工気象室試験の実施 |
資源環境管理 |
H27-0441 |
2015年12月 - 2015年12月 |
2015年12月 - 2015年12月 |
フィリピン, ベトナム, カンボジア |
GRiSP会議およびイネいもち病ネットワーク研究の打ち合わせ |
食料安定生産 |
H27-0436 |
|
|
フィリピン, マダガスカル, ドイツ |
1)GRiSPワークショップ参加2,3)アフリカ稲作振興及びイネ創生プロジェクトに関わる共同研究推進 |
食料安定生産 |
H27-0368 |
2015年12月 - 2015年12月 |
2015年12月 - 2015年12月 |
タイ, フィリピン |
海面複合養殖技術開発に関するJIRCASワークショップ出席および現地調査 |
農村活性化 |
H27-0428 |
2015年12月 - 2015年12月 |
2015年12月 - 2015年12月 |
フィリピン |
第二期GRiSP計画会議への出席、および国際稲研究所(IRRI)での乾期作作付けと高温耐性試験のデータ収集 |
資源環境管理 |
H27-0407 |
2015年11月 - 2015年12月 |
2015年11月 - 2015年12月 |
コートジボワール, ベナン, フィリピン |
AfricaRiceの近況の把握、GRiSP第2フェーズ打ち合わせ参加 |
|
H27-0351 |
2015年11月 - 2016年01月 |
2015年11月 - 2016年01月 |
フィリピン, インドネシア |
プロジェクトサイト天水稲作実態調査準備とその実施、観測計測器の設置、小雨期作圃場試験準備 |
資源環境管理 |
H27-0345 |
2015年11月 - 2015年11月 |
2015年11月 - 2015年11月 |
フィリピン |
国際稲研究所(IRRI)試験圃場における2015年雨期作のデータ収集、および2016年乾期作に係る試験設計の打ち合わせ。IRRI育種研究総責任者への研究進捗および新規プロジェクト案の説明 |
資源環境管理 |