R06-0112 |
2024年06月 - 2024年07月 |
ベトナム |
ベトナム中央地域における水稲再生作圃場試験(二期作収穫) |
環境 |
R06-0099 |
2024年06月 - 2024年07月 |
フランス |
世界食料見通し会合での報告 |
情報 |
R06-0091 |
2024年06月 - 2024年06月 |
タイ |
ツマジロクサヨトウの総合防除体系確立に向けた調査研究 |
食料 |
R06-0079 |
2024年05月 - 2024年05月 |
台湾 |
2024DFNetパートナーカントリーワークショップ(Tropical Fruit Consortium: Addressing Climate Change Impacts on Tropical Fruit Production and Strategies of Adaptation and Mitigation)への出席 |
情報 |
R06-0076 |
2024年05月 - 2024年06月 |
バングラデシュ, タイ |
間断灌漑AWDに係る観測圃場の確認と試験進捗の打ち合わせ |
情報 |
R06-0073 |
2024年05月 - 2024年06月 |
フィリピン |
フィリピンにおける海藻類の種苗生産にかかる調査および研究打ち合わせ |
食料 |
R06-0072 |
2024年06月 - 2024年06月 |
カンボジア |
農水省事業の打ち合わせ、および現地調査 |
環境 |
R06-0069 |
2024年05月 - 2024年06月 |
中国 |
バッタの持続的防除に向けた新規技術と概念に関する国際会議への参加 |
食料 |
R06-0064 |
2024年05月 - 2024年05月 |
イギリス |
バッタとミツバチの表現型可塑性に関する国際会議への参加と共同研究の可能性に関する打ち合わせ |
食料 |
R06-0060 |
2024年05月 - 2024年05月 |
フィリピン |
日本大使館等表敬訪問、現地機関との連携強化、現地視察 |
環境 |
R06-0055 |
2024年05月 - 2024年06月 |
インドネシア, タンザニア |
・ほ場漏水対策、土水路漏水対策、ほ場均平化対策(アフリカ稲作支援) ・世界水フォーラム、天水水田現況調査(アフリカ稲作システム) |
食料 |
R06-0054 |
2024年05月 - 2024年06月 |
ガーナ |
1. UDS、SARI、DEGASとの圃場試験のセッティング、播種、および土壌採取の立ち合い 2. 不耕起栽培実施農家への訪問 |
食料 |
R06-0048 |
2024年05月 - 2024年06月 |
ベトナム |
家畜飼養管理過程及び廃棄物処理過程における温室効果ガス排出とその削減技術に係る試験、調査等 |
環境 |
R06-0034 |
2024年05月 - 2024年06月 |
カンボジア |
研究計画についての協議およびメタン排出削減型水管理システムを構築するためのモデルサイトの調査 |
環境 |
R06-0033 |
2024年05月 - 2024年06月 |
ベトナム, カンボジア |
・2024年度の活動計画についての打合せおよび社会実装に向けた意見交換(気候変動総合) ・プロジェクト実施体制の整備、現地関係者との調整を含めたプロジェクトのマネジメント(JICAカンボジア1期) |
環境 |
R06-0085 |
2024年06月 - 2024年06月 |
フィリピン |
東南アジア漁業開発センター・養殖部局との研究打ち合わせならびにフィリピンで実施されている課題B4の進捗状況の確認 |
食料 |
R06-0081 |
2024年05月 - 2024年05月 |
フィリピン |
The Google projectで進行中のイネ栽培試験の調査および打ち合わせ |
食料 |
R06-0074 |
2024年05月 - 2024年06月 |
フィリピン |
フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査および研究打ち合わせ |
食料 |
R06-0058 |
2024年05月 - 2024年06月 |
フィリピン |
乾季における灌水量および土壌水分のデータ回収、生育調査の実施、カウンターパートとの打ち合わせ |
環境 |
R06-0057 |
2024年05月 - 2024年06月 |
フィリピン |
研究打ち合わせと現地調査(熱帯島嶼環境保全プロジェクト) 研究打ち合わせ、試験圃場管理(気候変動総合プロジェクト) |
環境 |