出張報告書 - メキシコ

報告書番号 出張年月 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R06-0482 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 メキシコ, パラグアイ, アルゼンチン メキシコ国立農牧林研究所(INIFAP)と共同開発中のダイズ品種の育成計画策定と技術指導
パラグアイ農業バイオテクノロジー研究所(INBIO)と共同出願品種の広報に関する協議、今後の品種育成計画策定、ダイズ病害抵抗性評価・選抜に関する技術指導(INBIO)および国際農研での品種評価のための病原菌の分離・培養と日本への送付準備。パラグアイ農業バイオテクノロジー研究所(FitoLab)
アルゼンチン国立農業技術院(INTA)と共同開発したダイズ品種の形質評価と選抜および広報に関する協議(INTA)
R06-0323 2024年10月 - 2024年11月 2024年10月 - 2024年11月 メキシコ ネパールでの試験に必要なコムギ種子増殖
R05-0415 2024年02月 - 2024年03月 2024年02月 - 2024年03月 メキシコ ・グリーンネパール課題に必要なBNI強化コムギ系統種子生産指導(グリーンアジア)
・CIMMYT Field Day出席、BNI強化コムギメキシコ圃場視察およびBNI強化コムギに関する調整、打合せ(BNIシステム)
R05-0416 2024年03月 - 2024年03月 2024年03月 - 2024年03月 メキシコ CIMMYT Field Day出席・BNI強化コムギ圃場視察及びBNI強化コムギ及びトウモロコシに関する調整、打合せ
R05-0418 2024年03月 - 2024年03月 2024年03月 - 2024年03月 メキシコ CIMMYT Field Day出席、BNI強化コムギ圃場視察
R05-0248 2023年10月 - 2023年12月 2023年10月 - 2023年12月 メキシコ Leymus racemosus N転座#7を含む新規BNIコムギ系統の種子生産およびオブレゴン圃場での収量試験の指導、Leymus racemosus N短腕3A転座の導入予定のMunalおよびBorlaug2020の試験準備・打合せ
R05-0137 2023年08月 - 2023年09月 2023年08月 - 2023年09月 インド, メキシコ ・全インドオオムギコムギ研究推進会議参加、SATREPS BNIコムギプロジェクト、JCC及びJTC開催(SATREPS BNIコムギ)

・CIMMYT(メキシコ)における、ネパールでの試験に必要なコムギ種子増殖(グリーンアジア)
R04-0295 2023年02月 - 2023年03月 2023年02月 - 2023年03月 メキシコ 1. グリーンネパール課題に必要なBNI強化コムギ系統種子生産指導、グリーンアジアプロネパール試験圃場視察と意見交換
2. 多地点試験圃場視察と意見交換
3. CIMMYT Field Day出席、BNI強化コムギメキシコ圃場視察及びBNI強化コムギに関する調整、打合せ
R04-0296,R04-0297,R04-0298 2023年03月 - 2023年03月 2023年03月 - 2023年03月 メキシコ CIMMYT Field Day出席、BNI強化コムギ圃場視察及びBNI強化コムギ及びトウモロコシに関する調整、打合せ
R04-0128 2022年10月 - 2022年11月 2022年10月 - 2022年11月 アイルランド, メキシコ Wheat Initiative会合参加
グリーンアジアのネパール事業に必要なBNIコムギ系統(BNI強化Munal)種子生産指導
H31-0393 2020年02月 - 2020年03月 2020年02月 - 2020年03月 アメリカ, コロンビア, メキシコ テキサスA&M大学との共同研究に関する協議及びCIATとCIMMYTとのBNIに関する共同研究の推進
H31-0399 2020年02月 - 2020年02月 2020年02月 - 2020年02月 メキシコ, フィリピン 1.高BNIコムギ品種の作出に向けた研究打合せ並びにBNI能の検証のためのポット試験及び圃場試験の準備、2.研究打合せ、水文観測機器の保守、3.圃場試験準備と圃場管理業務に関する委託契約
H31-0400 2020年02月 - 2020年02月 2020年02月 - 2020年02月 メキシコ 高BNI能コムギ品種の作出に向けた研究打合せ並びにBNI能の検証のためのポット試験及び圃場試験の準備
H31-0436 2020年02月 - 2020年03月 2020年02月 - 2020年03月 ブラジル, ボリビア, パラグアイ, アルゼンチン, メキシコ 1. ボリビアにおけるダイズさび病抵抗性大豆育種に関する圃場調査・技術指導、2. ダイズさび病の病原菌解析と抵抗性育種に関する協議、分析指導、材料分譲
H31-0161 2019年09月 - 2019年09月 2019年09月 - 2019年09月 メキシコ, ブラジル, パラグアイ, ボリビア 1.「ダイズさび病および紫斑病の抵抗性育種素材・品種の開発」の年次検討会、ダイズさび病の病原菌解析と抵抗性育種に関する協議、マーカー分析指導、2. ボリビアにおけるダイズさび病抵抗性大豆育種の事前調査
H30-0379 2019年02月 - 2019年03月 2019年02月 - 2019年03月 アメリカ, コロンビア, メキシコ CIATとCIMMYTとのBNIに関する共同研究の推進及びテキサスA&M大学との共同研究に関する協議
H30-0480 2019年03月 - 2019年03月 2019年03月 - 2019年03月 メキシコ BNI活用プロジェクトに係る共同研究機関との打合せ
H30-0501 2019年03月 - 2019年03月 2019年03月 - 2019年03月 メキシコ BNI活用プロジェクトにかかる共同研究機関との打合せ及び試験の進捗状況の確認
H30-0405 2019年01月 - 2019年02月 2019年01月 - 2019年02月 パラグアイ, アルゼンチン, メキシコ ダイズさび病抵抗性育種と品種登録に関する協議、さび病抵抗性ダイズのマーカー選抜及び新品種の抵抗性評価
H29-0476 2018年03月 - 2018年03月 2018年03月 - 2018年03月 メキシコ BNI活用プロジェクトサイト訪問、CRP「Wheat」に関する打合せ