CIMMYT Field Day出席・BNI強化コムギ圃場視察及びBNI強化コムギ及びトウモロコシに関する調整、打合せ

報告書番号 出張年月 国名 関連プログラム 公表年月日
R05-0416 2024年03月 - 2024年03月 メキシコ

成果の概要

エル・バタンにあるCIMMYT(国際トウモロコシ・小麦改良センター)本部を訪問し、様々な関係者と会い、BNI(生物的硝化抑制)と小麦の研究に関連する協力について話し合った。また、トウモロコシ-BNI研究の進捗状況の最新情報を発表し、2024年の研究計画について議論した。この中で、ノボ・ノルディスク財団からの資金提供を目的とした「BNI-コムギミッション」のための提案書の作成におけるCIMMYTの取り組みについて概要が説明された。BNI優良コムギ系統を開発し、ヨーロッパ、アジア、アフリカの一部に導入することを目的とするこのプロジェクトについて、国際農研が密接に関わる予定であることを伝えた。予算の大部分は遠縁交雑研究室設備、BNI形質導入に関連するコムギ育種活動、および複数地域での試験に使用される。本提案が承認されれば、CIMMYTが参加するBNIコムギの開発が強力に後押しされることになる。また、オブレゴン圃場において開催されたフィールドデーとBNI小麦ミニシンポジウムに参加し、BNI小麦開発の現状について議論した。

メキシコ

関連するページ