出張報告書 - フィリピン

報告書番号 出張年月 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R06-0340 2025年11月 - 2025年11月 2025年11月 - 2025年11月 フィリピン 「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する熱帯水産養殖プロジェクト年次会合および「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの参加
R06-0210 2025年11月 - 2025年11月 2025年11月 - 2025年11月 フィリピン 「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する熱帯水産養殖プロジェクト年次会合および「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの出席、およびマニラにおけるナマコ類の流通調査
R06-0356 2024年11月 - 2024年11月 2024年11月 - 2024年11月 フィリピン, マレーシア 「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する熱帯水産養殖プロジェクト年次会合、「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの出席ならびにマレーシア水産研究所への表敬訪問と現地視察
R06-0341 2024年11月 - 2024年11月 2024年11月 - 2024年11月 フィリピン 生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する水産熱帯養殖プロジェクト年次会合および「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの参加、およびマニラにおけるナマコ類の流通調査
R06-0324 2024年10月 - 2024年11月 2024年10月 - 2024年11月 フィリピン フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査、「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する水産熱帯養殖プロジェクト年次会合および「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップの開催、およびマニラにおけるナマコ類の流通調査
R06-0209 2024年11月 - 2024年11月 2024年11月 - 2024年11月 フィリピン 「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する水産熱帯養殖プロジェクト年次会合および「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの出席、およびマニラにおけるナマコ類の流通調査
R06-0279 2024年10月 - 2024年10月 2024年10月 - 2024年10月 フィリピン フィリピンでの藻類探索に向けた実験室立ち上げ等
R06-0200 2024年08月 - 2024年09月 2024年08月 - 2024年09月 インドネシア, フィリピン 1. マングローブに関する研究打ち合わせと野外調査およびワークショップ開催
2.インドネシアのマングローブ視察
R06-0295 2024年10月 - 2024年10月 2024年10月 - 2024年10月 フィリピン ・イネいもち病に関する研究打ち合わせ
・稲こうじ病ワークショップに参加
R06-0222 2024年09月 - 2024年10月 2024年09月 - 2024年10月 フィリピン フィリピンにおける海藻類の種苗生産にかかる現地調査および研究打ち合わせ
R06-0221 2024年09月 - 2024年09月 2024年09月 - 2024年09月 フィリピン 環境DNAに関する成果の現地研究者への共有および今後の連携についての打ち合わせ
R06-0215 2024年08月 - 2024年09月 2024年08月 - 2024年09月 ラオス, フィリピン (1) 熱帯水産養殖:ラオスにおけるキノボリウオ養殖の現状把握
(2) 熱帯島嶼環境保全:環境DNAに関する成果の現地研究者への共有および今後の連携についての打ち合わせ
R06-0199 2024年09月 - 2024年09月 2024年09月 - 2024年09月 フィリピン 河川水文水質調査、気象データ回収
R06-0080 2024年06月 - 2024年06月 2024年06月 - 2024年06月 フィリピン 圃場試験の準備およびモニタリング機器設置、マングローブ土壌の前処理
R06-0182 2024年08月 - 2024年08月 2024年08月 - 2024年08月 フィリピン フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査および研究打合せ
R06-0175,R06-0176 2024年08月 - 2024年08月 2024年08月 - 2024年08月 フィリピン 土壌水管理局との共同研究及びワークプラン締結調印式出席、砂糖統制庁、日本大使館表敬訪問、圃場視察、PHILSUTECH参加
R06-0157 2024年08月 - 2024年08月 2024年08月 - 2024年08月 フィリピン 圃場試験での収量調査、土壌サンプリング、および有機物施用
PHILSUTECHでの成果の公表
土壌サンプルの国内への輸入
R06-0208 2024年08月 - 2024年09月 2024年08月 - 2024年09月 フィリピン フィリピンにおけるナマコ中間育成技術開発にかかる現地調査および研究打合せ
R06-0162 2024年08月 - 2024年08月 2024年08月 - 2024年08月 フィリピン 研究打ち合わせ、生育調査および土壌水分データ回収の実施、会議参加(70thPHILSUTECH)
R06-0161 2024年07月 - 2024年08月 2024年07月 - 2024年08月 フィリピン 1. 会議参加、研究打ち合わせ
2. 収穫調査、有機物施用