H28-0354 |
2016年12月 - 2016年12月 |
2016年12月 - 2016年12月 |
タイ |
学会参加および高バイオマス資源作物に関する調査研究及び研究打ち合わせ |
農産物安定生産 |
H28-0327 |
2016年11月 - 2016年12月 |
2016年11月 - 2016年12月 |
タイ |
交配、試験圃場収穫調査、研究打ち合わせ、学会参加 |
農産物安定生産 |
H28-0358 |
2016年11月 - 2016年12月 |
2016年11月 - 2016年12月 |
タイ, ラオス, ベトナム |
東南アジアにおける試験研究作業支援 |
農産物安定生産 |
H28-0335 |
2016年11月 - 2016年12月 |
2016年11月 - 2016年12月 |
タイ |
今中長期計画に実施する研究内容に関する打ち合わせ |
情報収集分析 |
H28-0273 |
2016年10月 - 2016年11月 |
2016年10月 - 2016年11月 |
ミャンマー, タイ, ガーナ |
2016年度国際灌漑排水委員会チェンマイ会議出席、アフリカ食料プロ並びに気候変動対応プロに係る現地調査及び打合せ |
資源・環境管理, 農産物安定生産 |
H28-0265 |
2016年10月 - 2016年11月 |
2016年10月 - 2016年11月 |
タイ |
東北タイの砂質土壌におけるチーク苗木の植栽技術の高度化 |
高付加価値化 |
H28-0318 |
2016年11月 - 2016年12月 |
2016年11月 - 2016年12月 |
タイ, ラオス, ベトナム |
東南アジア稲研究機関との研究打ち合わせといもち病調査 |
農産物安定生産 |
H28-0356 |
2016年12月 - 2016年12月 |
2016年12月 - 2016年12月 |
タイ |
平成26年度主要普及成果「微生物によるセルロースの低コスト直接糖化法の開発」のフォローアップ調査 |
|
H28-0258 |
2016年10月 - 2016年11月 |
2016年10月 - 2016年11月 |
中国, ラオス, タイ |
1.アジア太平洋森林研究機関協議会 (APAFRI) 理事会出席、2.ラオスにおける共同研究キックオフワークショップ出席、3.タイ王室森林局(RFD)との研究調整 |
高付加価値化 |
H28-0253 |
2016年10月 - 2016年11月 |
2016年10月 - 2016年11月 |
タイ, ラオス |
(フードバリューチェーン)伝統発酵食品の特徴的成分および微生物に関する調査、ワークショップ、記念行事参加、(農山村資源活用)農村における発酵食品の利用状況調査、水産加工品原料魚種の生態・加工方法調査 |
高付加価値化 |
H28-0223 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ |
地域食料資源品質評価技術の開発 |
高付加価値化 |
H28-0224 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ, パラオ |
熱帯水産資源キックオフミーティング出席及びパラオにおける共同研究開始に向けた現地調査 |
高付加価値化, 資源・環境管理 |
H28-0220 |
2016年09月 - 2016年09月 |
2016年09月 - 2016年09月 |
タイ |
熱帯水産資源プロジェクトキックオフミーティング出席および魚粉代替原料に関する情報収集 |
高付加価値化 |
H28-0219 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ, マレーシア |
熱帯水産資源プロジェクトキックオフミーティング出席、ハイガイ養殖場の生物相に関する情報収集・解析及び調査担当者の指導 |
高付加価値化 |
H28-0217 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ |
ウシエビ混合養殖の生産性評価試験及び素掘り池での実証試験準備 |
高付加価値化 |
H28-0216 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ, フィリピン |
熱帯水産資源プロジェクトキックオフミーティング出席及びミルクフィッシュにおける家禽加工残滓の利用性に関する飼育試験の取り上げサンプリング |
高付加価値化 |
H28-0215 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
ミャンマー, タイ, パラオ |
ミャンマーにおける共同研究開始に向けた打合せ、熱帯水産資源プロジェクトキックオフミーティング開催、パラオにける農林水産分野を包括した共同研究に関する意見交換 |
高付加価値化, 資源・環境管理 |
H28-0198 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
ラオス, ミャンマー, タイ, フィリピン |
ラオスにおける魚類の水田内物質循環への寄与評価実験、ミャンマーにおける共同研究開始に向けた打合せ、熱帯水産資源プロジェクトキックオフミーティング出席、第7回フィリピン水産科学学会での成果の発表及び複合養殖技術開発の進捗管理 |
高付加価値化 |
H28-0183 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
タイ |
地域の未利用・低利用バイオマス資源の飼料化による、高収益低環境負荷牛飼養技術の開発 |
資源・環境管理 |
H28-0162 |
2016年08月 - 2016年08月 |
2016年08月 - 2016年08月 |
タイ, マレーシア |
ウシエビの混合養殖の生産性評価試験及び実証試験に向けた現地調査 |
高付加価値化 |