出張報告書 - アメリカ

報告書番号 出張年月 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R06-0418 2025年01月 - 2025年01月 2025年01月 - 2025年01月 アメリカ 植物動物ゲノム会議2025(PAG32)に参加し、ゲノム関係の有力な研究者らと議論し、情報交換や今後の研究協力体制などについて協議する。
R06-0405 2025年01月 - 2025年03月 2025年01月 - 2025年03月 アメリカ テキサスA&M大学でのサバクトビバッタに関する室内実験
R06-0513 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 アメリカ 第11回国際総合防除シンポジウム参加
R06-0419 2025年01月 - 2025年01月 2025年01月 - 2025年01月 アメリカ 植物動物ゲノム会議2025(PAG32)に参加し、招待講演を行い、情報収集を行う
R06-0406 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 アメリカ AGU 2024に出席し発表する
R06-0171 2024年08月 - 2024年09月 2024年08月 - 2024年09月 アメリカ ゴードン研究会議" Salt and Water Stress in Plants "における招待講演および情報収集
R06-0214 2024年08月 - 2024年09月 2024年08月 - 2024年09月 アメリカ ゴードン研究会議" Salt and Water Stress in Plants "におけるポスター発表および情報収集 
R06-0147 2024年07月 - 2024年07月 2024年07月 - 2024年07月 アメリカ ムーンショット型農林水産研究開発事業「サイバーフィジカルシステムを利用した作物強靱化による食料リスクゼロの実現」の大課題1「作物強靱化技術の開発」に関連した、The 34th International Conference on Arabidopsis Research (ICAR 2024)における研究成果の発表と情報収集
R05-0256 2023年11月 - 2023年11月 2023年11月 - 2023年11月 アメリカ, コロンビア BNI強化コムギ及びソルガムに関する調整、打合せ、及びブラキリア牧草後作におけるBNIの効果の活用に関する調整、打合せ
R05-0044 2023年07月 - 2023年08月 2023年07月 - 2023年08月 アメリカ 第8回国際硝化及び関連過程会議(ICoN8)出席
R05-0108 2023年09月 - 2023年09月 2023年09月 - 2023年09月 アメリカ 開発した世界食料モデルの結果についての検討
R05-0034 2023年06月 - 2023年06月 2023年06月 - 2023年06月 アメリカ 国際砂質土壌学会への参加
R05-0011 2023年05月 - 2023年05月 2023年05月 - 2023年05月 アメリカ CGIAR SC18 への出席
R05-0014 2023年05月 - 2023年05月 2023年05月 - 2023年05月 アメリカ 国際草地会議(International Grassland Congress)への参加
R04-0117 2022年09月 - 2022年09月 2022年09月 - 2022年09月 アメリカ アリゾナ州の砂漠におけるバッタ類の共同調査による野外調査
R04-0033 2022年06月 - 2022年06月 2022年06月 - 2022年06月 アメリカ 世界食料見通し会合での報告
H31-0393 2020年02月 - 2020年03月 2020年02月 - 2020年03月 アメリカ, コロンビア, メキシコ テキサスA&M大学との共同研究に関する協議及びCIATとCIMMYTとのBNIに関する共同研究の推進
H31-0131 2019年08月 - 2019年08月 2019年08月 - 2019年08月 アメリカ 国際学会Microscopy & Microanalysis 2019参加
H31-0140 2019年07月 - 2019年07月 2019年07月 - 2019年07月 アメリカ 農業・応用経済学会参加
H30-0379 2019年02月 - 2019年03月 2019年02月 - 2019年03月 アメリカ, コロンビア, メキシコ CIATとCIMMYTとのBNIに関する共同研究の推進及びテキサスA&M大学との共同研究に関する協議