H28-0222 |
2016年10月 - 2016年10月 |
2016年10月 - 2016年10月 |
ケニア |
北部ケニア乾燥地域における牧畜民のレジリエンス強化に関する家畜飼料開発の可能性調査 |
情報収集分析 |
H28-0214 |
2016年09月 - 2016年10月 |
2016年09月 - 2016年10月 |
エチオピア, ケニア |
1.エチオピアにおける共有地利用に関するパイロット調査、2.ケニアにおける持続的牧畜業のための事前調査 |
資源・環境管理, 情報収集分析 |
H28-0114 |
2016年08月 - 2016年09月 |
2016年08月 - 2016年09月 |
ガーナ, ケニア |
アフリカ食料プロ研究課題「開発技術の普及を促進するための制度設計と実証」に係る現地調査及び打合せ、第6回アフリカ開発会議(TICAD 6)及びアフリカ稲作振興共同体(CARD)運営会議参加のため |
農産物安定生産, 情報収集分析 |
H28-0125 |
2016年07月 - 2016年07月 |
2016年07月 - 2016年07月 |
ガーナ, ナイジェリア, ケニア, モザンビーク |
農産物安定生産プログラムのアフリカ食料プロジェクト研究推進管理 |
農産物安定生産 |
H27-0285 |
2015年10月 - 2015年10月 |
2015年10月 - 2015年10月 |
ケニア |
ヤム形質転換手法に関する情報収集 |
食料安定生産 |
H27-0293 |
2015年09月 - 2015年10月 |
2015年09月 - 2015年10月 |
ナイジェリア, ケニア |
栽培試験、市場調査、試料分析、研究・事務打合せ(ナイジェリア)ヤム形質転換手法に関する情報収集(ケニア) |
食料安定生産 |
H27-0031 |
2015年04月 - 2015年05月 |
2015年04月 - 2015年05月 |
モザンビーク, ケニア |
JICA技プロ延長3年次業務の遂行、モザンビーク北部ナカラ回廊地域における有用土壌微生物に関する調査、他 |
資源環境管理 |
H26-0406 |
2014年12月 - 2014年12月 |
2014年12月 - 2014年12月 |
ケニア |
ケニアにおけるいもち病調査 |
食料安定生産 |
H26-0224 |
2014年09月 - 2014年09月 |
2014年09月 - 2014年09月 |
ケニア |
「アフリカにおける長距離移動性害虫の生理・生態と管理技術」プロ(科研基盤B海外)に関わる調査 |
食料安定生産 |
H26-0198 |
2014年08月 - 2014年08月 |
2014年08月 - 2014年08月 |
ケニア |
ケニア北部半乾燥地域における畜産振興に関する予備調査ケニア北部ケニア干ばつレジリエンス向上のための総合開発プロジェクト視察 |
情報収集・提供 |
H25-0477 |
2014年01月 - 2014年02月 |
2014年01月 - 2014年02月 |
インドネシア, ケニア |
JST研究開発プロジェクトにおける農業水利サービスの海外事情調査、並びにアフリカ稲作振興のための共同体(CARD)地域ワークショップへの出席 |
情報収集・提供 |
H25-0322 |
2013年09月 - 2013年11月 |
2013年09月 - 2013年11月 |
モザンビーク, ガーナ, ケニア |
(1)JICA技プロ「ナカラ回廊農業開発研究・技術移転能力向上プロジェクト」における研究調査ならびに副リーダー業務、(2)大臣官房受託事業「アフリカの土壌肥沃度改善検討調査」における研究調査、特にガーナでのワークショップ開催とマニュアル作成 |
食料安定生産 |