ジャトロファ研究会「日本のジャトロファ研究・事業の現状」開催報告

平成24年3月21日(水)の午後1時より、つくば国際会議場(エポカルつくば)201中会議室に於いて、ジャトロファ研究会「日本のジャトロファ研究・事業の現状」と題し、下記のようなプログラムで研究会を開催いたしました。当日は、50余名の参加者があり、ジャトロファを含めたバイオ燃料全般や日本におけるジャトロファ研究・事業の一端につきまして5名の演者にご講演をいただき、さらに総合討論を行いました。各ご講演後の質疑応答や総合討論では活発に検討が行われ、今後、ジャトロファ研究ネットワークを構築して行くとともに、研究会を引き続き開催することとなりました。

日時
2012年3月21日(水)
場所
つくば国際会議場(エポカルつくば)

概要

平成24年3月21日(水)の午後1時より、つくば国際会議場(エポカルつくば)201中会議室に於いて、ジャトロファ研究会「日本のジャトロファ研究・事業の現状」と題し、下記のようなプログラムで研究会を開催いたしました。当日は、50余名の参加者があり、ジャトロファを含めたバイオ燃料全般や日本におけるジャトロファ研究・事業の一端につきまして5名の演者にご講演をいただき、さらに総合討論を行いました。各ご講演後の質疑応答や総合討論では活発に検討が行われ、今後、ジャトロファ研究ネットワークを構築して行くとともに、研究会を引き続き開催することとなりました。

◎当日プログラム(各ご講演の資料については、「資料」、「配付資料」をクリック)

講演1 
飯山賢治氏(JIRCAS前理事長、東京大学名誉教授、東京農業大学客員教授)
「ジャトロファ:救世主それとも凡人?」

講演2
前田泰昭氏(大阪府立大学産学官連携機構特認教授)
「Jatropha Curcas油を原料としたBDF製造とその利用」

講演3
土本卓氏(大阪大学大学院工学研究科准教授)
「ジャトロファの分子育種へのアプローチ:形質転換体とDNAマーカーの利用」

講演4
松本裕史氏(鳥取大学連合農学研究科博士課程)
「鳥取大学ジャトロファ研究会の研究紹介」

講演5
伏見力氏(JIRCAS熱帯・島嶼研究拠点技術支援室長)
「日本のジャトロファ研究と事業の現状-栽培面での問題点と解決のヒント-」

総合討論

講演1 資料
r20200813.pdf2.77 MB
講演1 配布資料
r20200813.pdf264.85 KB
講演2 資料
r20200813.pdf2.35 MB
講演3 資料
r20200813.pdf2.16 MB
講演4 資料
r20200813.pdf4.74 MB
講演5 資料
r20200813.pdf712.43 KB

質問を受ける松本氏(質問者:飯山氏)

発言する前田氏

総合討論の様子

総合討論で発言する参加者

関連するページ