連携・広報

JIRCASの動き

タイにおいて発酵型米麺の液状化抑制技術を紹介するワークショップが開催されました

9月19日、タイにおいて、発酵型米麺(カノムチーン)の液状化抑制技術を紹介するワークショップが開催されました。この技術は国際農研とタイのカセサート大学食品研究所が共同で開発し、農林水産省の「みどりの食料システム基盤農業技術のアジアモンスーン地域応用促進事業」において国際農研が公表した技術カタログにも掲載されています。国際農研からは丸井淳一朗主任研究員が協力者として参加しました。

環境省国際サンゴ礁研究・モニタリングセンターご一行が熱研を訪問

令和5年9月6日、環境省石垣自然保護官事務所(国際サンゴ礁研究・モニタリングセンター)の山本上席自然保護官・離島希少種保全専門官をはじめ計4名の方が国際農研の熱帯・島嶼研究拠点(沖縄県石垣市)を訪問され、熱帯・島嶼研究拠点および熱帯島嶼環境保全プロジェクトが実施している研究内容について視察されました。

プレスリリース

更新されたページ