連携・広報
JIRCASの動き
国際農研、6年ぶりの対面一般公開で世界の農林水産業を体験!
国際農研は、科学技術週間の行事の一環として、令和7年4月19日 (土) に6年ぶりとなる対面での一般公開イベントを開催しました。
科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展しました
令和7年4月12日(土)、つくばセンター広場で開催された「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」(主催:つくばまちなかデザイン)に参加しました。当日は天候にも恵まれ、会場では、多くの研究所が体験型ブースを出展する中、子どもたちの歓声が響くイベントとなりました。
プレスリリース
更新されたページ
- Application of farm management models for decision support to smallholder farmers in sub-Saharan Africa(JIRCAS Working Report )
2025-04-07 - 国際農研一般公開2025
2025-04-24 - JIRCAS Newsletter (98)(JIRCAS Newsletter )
2025-04-02 - JIRCASニュース (98)(JIRCASニュース )
2025-04-02 - 令和6年度国際農林水産業研究成果情報を公開しました
2025-04-04 - サトウキビ野生種データベースを公開しました
2025-03-31 - 主要普及成果追跡評価 : 簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術
2025-03-28 - 2025年(第19回)若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award) 候補者募集
2025-03-27 - 2025年(第19回)若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award) 候補者募集
2025-04-23 - 【国際農研メルマガ3月号】45年超の長期連用試験から畑地土壌炭素貯留効果(JIRCASメールマガジン )
2025-03-27