連携・広報
JIRCASの動き
未来科学人材アカデミー第15回:群馬県立前橋高等学校の生徒がダイズ品種やさび病の観察を体験
令和7年10月28日(火)、群馬県立前橋高等学校の生徒9名を国際農林水産業研究センター(JIRCAS)に迎え、「未来科学人材アカデミー」第15回講座を開催しました。
国際農研の研究成果がFAOから表彰されました
国際連合食糧農業機関(FAO)は、創設80周年を記念して、FAOメンバーから提案された農業や食料安全保障に関する優れた取組や技術を「Impactful Solutions」として表彰する事業を実施しています。このたび、国際農研(JIRCAS)が提案した4つの研究成果が、「Impactful Solutions」に選定され、FAOから表彰を受けました。
プレスリリース
更新されたページ
- 【国際農研メルマガ 5月号】一般公開ミニ講演動画公開中(JIRCASメールマガジン )2025-05-29 
- 低投入型稲作のためのひこばえ栽培(グリーンアジアレポートシリーズ )2025-06-06 
- Research Highlights 2024を公開しました2025-05-15 
- Research Highlights (2024)(Research Highlights )2025-05-15 
- 【JIRCAS Mail Magazine, Apr】Japan Award 2025 Call for Nominations!(JIRCAS Mail Magazine (English) )2025-04-28 
- 【国際農研メルマガ4月号】若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award) 募集開始(JIRCASメールマガジン )2025-04-28 
- Rice Ratooning for Low-Input Rice Cultivation(Green Asia Report Series )2025-04-28 
- Characteristics of Coco Peat as a Bulking Agent for Dairy Cow Manure Composting(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )2025-04-07 
- Socioeconomic Factors Influencing Forest Area Changes in China: Regional Panel Autoregressive Distributed Lag Modeling Approach(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )2025-04-07 
- Effects of Two-Stage Thinning of Coppices on Growth and Stem Conditions in a Clear-Cut Teak (Tectona grandis L.) Plantation in Thailand(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )2025-04-07 
 
     
