Pick Up
439.「野菜・果物―地球と人間の健康のための研究と行動の機会」シンポジウム動画公開
![](/sites/default/files/styles/4_3/public/202112/20211214_ico.png?itok=Qn6y2a_j)
439.「野菜・果物―地球と人間の健康のための研究と行動の機会」シンポジウム動画公開
2021年12月6日(月)、国際農研はFAO駐日連絡事務所と共催で、「野菜・果物―地球と人間の健康のための研究と行動の機会」シンポジウムをオンライン開催し、盛況のうちに終えることができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
野菜や果物は、栄養・健康上の利点や環境負荷の相対的な低さなどから、昨今のフードシステム変革において注目すべき重要な食品群です。また、本年は国連の定める国際果実野菜年でもあります。本シンポジウムでは野菜・果物が健康・開発・環境に貢献するための、研究の可能性や先端技術について紹介し、さらに世界で生じているギャップにも目を向け、とりわけ開発途上地域における課題と研究・政策介入が必要な分野について提議しました。
シンポジウムの様子をJIRCAS YouTubeチャンネルでアーカイブ配信しております。ぜひご覧ください。(全部で5本に分割されています)
シンポジウム『野菜・果物―地球と人間の健康のための研究と行動の機会』
https://youtu.be/ne5lfDP_FLM (1/5)
https://youtu.be/MtKxyQ4iwmk (2/5)
https://youtu.be/1Qyn_BM_dLY (3/5)
https://youtu.be/mSkYyX9koYw (4/5)
https://youtu.be/o2xCaJ25YLg (5/5)
本シンポジウムは、東京栄養サミット(N4G)政府主催公式サイドイベントです。
(文責:情報広報室 白鳥佐紀子)