出張報告書 - ベトナム

報告書番号 出張年月 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R07-0076 2025年06月 - 2025年06月 2025年06月 - 2025年06月 ベトナム, マレーシア ベトナムとマレーシアにおける高品質な園芸作物の生産流通技術の研究開発に関する事前調査
R07-0062 2025年05月 - 2025年05月 2025年05月 - 2025年05月 ベトナム DFNetIIIプロジェクトワークショップ(DFNet III-Vietnam: Tropical Fruit Consortium 2025)への出席
R07-0135 2025年06月 - 2025年07月 2025年06月 - 2025年07月 ベトナム ASEANタスクフォースミーティング参加、UNFSS+4打合せ
R07-0132 2025年06月 - 2025年07月 2025年06月 - 2025年07月 ベトナム ASEAN会議におけるC5成果の報告並びにMIRSA畜産及び二国間日米水田に係る試験進捗の確認及び事務手続き
R07-0131 2025年06月 - 2025年07月 2025年06月 - 2025年07月 ベトナム 調査打合せ・ASEAN会議におけるC5成果の報告
R07-0130 2025年06月 - 2025年07月 2025年06月 - 2025年07月 ベトナム 調査打合せ・ASEAN会議におけるC5成果の報告
R07-0077 2025年06月 - 2025年06月 2025年06月 - 2025年06月 ベトナム, マレーシア ベトナムとマレーシアにおける高品質な園芸作物の生産流通技術の研究開発に関する事前調査
R07-0074 2025年06月 - 2025年06月 2025年06月 - 2025年06月 インドネシア, ベトナム, マレーシア 1. インドネシアにおけるコーヒー研究に関する事前調査(FS調査(圓山))
2. マレーシアとベトナムにおける高品質な園芸作物の生産流通技術の研究開発に関する事前調査(FS調査(中山))
R07-0034 2025年05月 - 2025年06月 2025年05月 - 2025年06月 ベトナム ベトナム中央地域における水稲再生二期作栽培試験(収量調査)
R06-0543 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム 豚ふんメタン発酵消化液施用に伴う有機物残存ならびに温室効果ガス排出に係る現地調査
R06-0542 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 タイ, ベトナム ・飼養試験およびキャッサバピール培養試験の進捗確認
・堆肥化試験進捗確認およびメタン発酵消化液施用に関する養豚農家調査
R06-0529 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム ベトナムにおけるダイズ耐塩性育種に関する共同研究の現地調査
R06-0493 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 ベトナム ・カシューナッツ殻液給与試験(二国間日米畜産)
・BODセンサ設置準備(MIRSA4畜産)
R07-0004,R07-0005 2025年04月 - 2025年04月 2025年04月 - 2025年04月 ベトナム イネウンカ類に対する天敵類の個体群動態調査およびサンプル解析
R07-0003 2025年04月 - 2025年04月 2025年04月 - 2025年04月 ベトナム イネウンカ類に対する天敵類の個体群動態調査およびサンプル解析
R06-0539 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム 1.AWD導入地域における乾季収穫後の農家調査参加(グリーンアジア)
2.バイオガス発生装置普及促進のためのワークショップ開催(気候変動総合)
R06-0541 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム ・ベトナムでのイネいもち病抵抗性試験の進捗および試験圃場の確認(グリーンアジア)
・ベトナム酸性土壌地域での稲生産性向上のための栽培技術に関する意見交換(理事長インセンティブ)
R07-0019 2025年04月 - 2025年04月 2025年04月 - 2025年04月 ベトナム ベトナムでのイネいもち病抵抗性試験の進捗および試験圃場の確認
R07-0006 2025年04月 - 2025年04月 2025年04月 - 2025年04月 ベトナム ベトナム中央地域における水稲再生二期作栽培試験(出穂調査)
R06-0538 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム 1.ベトナムでの試験の進捗および試験圃場の確認と打ち合わせ
2.酸性土壌地域での窒素化学肥料使用量の低減に向けた意見交換