R06-0434 |
2025年01月 - 2025年02月 |
2025年01月 - 2025年02月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3「持続的生産体系を実現する栽培体系の開発」におけるキヌアの共生微生物の解析 |
食料 |
R06-0432 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3-4「耕畜連携」、課題4「普及ネットワークの構築」の現地調査の実施 |
食料 |
R06-0426 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
ボリビア国際農研試験地監事監査 |
|
R06-0431 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」課題3-4「耕畜連携」および課題4「普及ネットワークの構築」の現地調査の実施 |
食料 |
R06-0430 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題1「遺伝資源の整備とゲノム育種基盤の構築」および課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査および活動の実施 |
食料 |
R06-0427 |
2025年03月 - 2025年03月 |
2025年03月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3「持続的生産体系を実現する栽培体系の開発」における研究活動の実施および現地調査対応 |
食料 |
R06-0420 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2における圃場試験の形質調査およびウユニ周辺圃場の現地調査 |
食料 |
R06-0423 |
2025年02月 - 2025年03月 |
2025年02月 - 2025年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査の実施 |
食料 |
R06-0389 |
2024年11月 - 2024年12月 |
2024年11月 - 2024年12月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2における圃場試験の形質調査 |
食料 |
R06-0286 |
2024年10月 - 2024年10月 |
2024年10月 - 2024年10月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」のプロジェクトの課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における研究活動の実施 |
食料 |
R06-0266 |
2024年09月 - 2024年10月 |
2024年09月 - 2024年10月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2における圃場試験の準備および播種の実施 |
食料 |
R06-0213 |
2024年08月 - 2024年09月 |
2024年08月 - 2024年09月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査の実施 |
食料 |
R06-0212 |
2024年08月 - 2024年09月 |
2024年08月 - 2024年09月 |
ボリビア |
SATREPSボリビアプロジェクト「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題2「早生およびレジリエンス強化に関わる育種素材の開発」における現地調査の実施 |
食料 |
R06-0030 |
2024年04月 - 2024年05月 |
2024年04月 - 2024年05月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題4「普及ネットワークの構築」における研究活動の実施 |
食料 |
R06-0029 |
2024年04月 - 2024年05月 |
2024年04月 - 2024年05月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及」の課題3「持続的高生産を実現する栽培体系の開発」および4「普及ネットワークの構築」における研究活動の実施 |
食料 |
R06-0002 |
2024年04月 - 2024年05月 |
2024年04月 - 2024年05月 |
ボリビア |
交配集団のゲノム解析の要素技術の技術移転支援および早生系統育種素材の開発に向けた収穫や収穫後の形質調査など表現型解析の実施 |
食料 |
R05-0382 |
2024年02月 - 2024年03月 |
2024年02月 - 2024年03月 |
ボリビア |
「遺伝資源を活用した高栄養スーパー作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発」 課題に係る交配集団の表現型解析やゲノム解析等の実施及び現地調査への対応 |
食料 |
R05-0379 |
2024年02月 - 2024年03月 |
2024年02月 - 2024年03月 |
パラグアイ, ボリビア, ペルー |
・ダイズ紫斑病発生状況の調査、研究打ち合わせ(レジリエント作物) ・ムーンショット型農林水産研究開発事業「サイバーフィジカルシステムを利用した作物強靭化による食料リスクゼロの実現」の大課題1「作物強靭化技術の開発」の国際連携スキームに必要な研究実施内容の検証、打ち合わせ(作物強靭化) ・バナナ病害に関する研究実施状況の確認、研究打ち合わせ(学術研究助成基金助成金) |
食料 |
R05-0338 |
2024年02月 - 2024年03月 |
2024年02月 - 2024年03月 |
ボリビア |
SATREPSボリビア課題「高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普 及」の課題1「遺伝資源の整備とゲノム育種基盤の構築」における研究活動の実施およびJST現地調査対応 |
食料 |
R05-0397 |
2024年02月 - 2024年03月 |
2024年02月 - 2024年03月 |
ボリビア |
交付金プロジェクト中課題B1-1「遺伝資源を活用した高栄養作物のレジリエンス強化生産技術の開発」の現地試験の進捗統括・現地調査への対応 |
食料 |