JIRCASの動き - 日本

水産領域マーシー・ワイルダー主任研究員 2014ウィメン・イン・ビジネス・サミットで講演

2014年5月27日(火)東京ANAインターコンチネンタルホテルにおいて米日カウンシル(U.S.-Japan Council)と在日米国商工会議所(American Chamber of Commerce in Japan)の共催によるウィメン・イン・ビジネス・サミットが開催され、JIRCAS水産領域マーシー・ワイルダー主任研究員が講演者として出席しました。本サミットでは、日本における様々な女性団体がネットワークを構築し、互いに協力して日本で働く女性の地位向上のために声をひとつにすることを目的として、セミナー、ディスカッション、および講演会が行われ、開会式では、ケネディ駐日米国大使に続いて、安倍内閣総理大臣の基調講演があり、共に女性の能力向上や社会進出を推進することが、日本の経済発展に不可欠であると強調しました。

安倍首相立ち会いのもと、モザンビーク国立農業研究所との共同研究に関する覚書を締結

2014年1月12日(日)の10時30分より、モザンビーク大統領府(マプト市)において、ゲブーザ大統領と安倍首相立ち会いのもと、モザンビーク国立農業研究所(IIAM)とJIRCASが共同研究に関する覚書(Memorandum of Cooperation, MOC)を締結しました。これは安倍首相のモザンビーク訪問に合わせて行われた6件の署名式のうちの1件であり、署名は岩永JIRCAS理事長とマポセIIAM所長により行われました。