Cooperation, Public Relations
JIRCASの動き
カンボジア・王立農業大学でメタン排出削減型水管理に関する技術ワークショップを開催
2025年9月17日、カンボジア・プノンペンの王立農業大学にて、国際農研が研究代表を務めるRiceGX-SATREPSプロジェクトによる「メタン排出削減型水管理に関する技術ワークショップ」が開催されました。このプロジェクトは、2024年度からカンボジアの広域水田を対象に、水稲の収量を維持しつつ水田からのメタン排出削減を目指した水管理手法の開発・温室効果ガス削減量のモニタリング・評価手法の開発・社会実装を推進しています。
植田佳明主任研究員が2025年度日本農学進歩賞受賞者に決定
国際農研(JIRCAS)の植田佳明 主任研究員(生産環境・畜産領域)が、2025年度(第24回)日本農学進歩賞の受賞者に決定されました。本賞は、農林水産業および関連産業の持続可能な発展に資する農学の進歩に顕著な貢献をした、40歳未満の若手・中堅研究者を対象に授与されます。
プレスリリース
更新されたページ
- 2013年(第7回)若手外国人農林水産研究者表彰
2021-03-02 - 2014年(第8回)若手外国人農林水産研究者表彰
2021-03-02 - 2015年(第9回)若手外国人農林水産研究者表彰
2021-03-02 - ジャトロファ研究会「日本のジャトロファ研究・事業の現状」
2022-03-22 - 低炭素型農村社会の構築プロジェクト・セミナー
2022-03-22 - 第6回世界水フォーラム
2022-03-22 - JIRCAS Seminar on "Improvement of Soil Fertility with Use of Indigenous Resources in Rice Systems in Ghana"
2022-03-22 - 植林CDMを活用した農村開発プロジェクト・セミナー
2022-03-22 - アジア地域食料資源の高度利用に関するセミナー2012(Research seminar on advanced application of local food resources in Asia 2012)
2022-03-22 - ナス科果菜類の環境保全型栽培技術体系の確立を目指した二国間交流ワークショップ
2022-03-22