Pick Up

1366. 世界開発情報の日

関連プログラム
情報

 

1366. 世界開発情報の日

 

10月24日は「世界開発情報の日」です。国連総会や国連専門機関によって宣言された国際デーのひとつで、開発途上国の支援や、社会的・経済的な発展のための課題解決を促す重要な日です。 特に近年では、持続可能な開発目標(SDGs)が広く取り上げられ、開発情報の重要性が再認識されています。 この記念日は、情報を通じて貧困の削減や教育の普及、環境問題への取り組みを推進し、個人や企業が社会貢献に向けてどのように役立てるかを考えるきっかけとなっています。

とりわけ開発途上国にとり、各国に適した科学技術を育成し、開発を加速する能力の向上に向けた国際協力が必要です。来週月曜日10月27日に開催されるJIRCAS国際シンポジウム2025においては、アジアモンスーン地域における食料システム変革に向け、多くの研究機関や国際機関等と協力し、生産力の向上と持続性の両立に資する技術の実装の加速化に向けた情報発信を推進してきた、グリーンアジアプロジェクトの成果を紹介、次のステップで取り組むべきニーズや他の地域に適用可能な教訓について議論します。

 

JIRCAS国際シンポジウム2025:アジアモンスーン地域における農林水産業技術の実装加速化 ―生産力向上と持続可能な食料システム構築に向けた進展と展望―
1. 開催日時:
2025年10月27日(月)13:30~17:15
2. 開催場所:一橋大学一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋 2-1-2)
Zoomウェビナーを利用したオンライン視聴を併用
3. 主  催:国際農研
4. 使用言語:日本語・英語(同時通訳あり)
5. 参加費:無料(どなたでも参加できます)
6. 申込方法:国際農研のホームページからお申し込み下さい。
        (締切:10月27日(月)12:00)
         URL: https://www.jircas.go.jp/ja/symposium/2025/e20251027_jircas

 

(文責:情報プログラム 飯山みゆき)
 

 

関連するページ