連携・広報
JIRCASの動き
国連食料システムサミットフォローアップ会合でサイドイベントを開催しました
国連食料システムサミット+4(UNFSS+4)は、2025年7月27日から29日まで、エチオピアのアディスアベバで開催されています。
初日となる7月27日(日)、国際農研は、日本の農林水産省、エチオピア農業研究機構(EIAR)、ウガンダ水環境省、ベトナムガーデニング協会、味の素株式会社、Greein株式会社、FAO森林局とともに、対面形式によるサイドイベントを開催しました。
未来科学人材アカデミー第6回:つくば市立研究学園中学校第8学年生がダイズさび病抵抗性に関する研究を体験
令和7年7月24日(木) 、未来科学人材アカデミー第6回プログラムとして、つくば市立研究学園中学校第8学年生2名が国際農研(JIRCAS)を訪問し、ダイズ品種のさび病抵抗性を比較する研究を体験しました。
プレスリリース
更新されたページ
- 国際農林水産業研究成果情報(令和5年度)(31)(国際農林水産業研究成果情報 )
2024-05-28 - 【JIRCAS Mail Magazine, Apr】 Applications Open for JIRCAS Fellowship Program(JIRCAS Mail Magazine (English) )
2024-04-30 - 【国際農研メルマガ 4月号】 JIRCASフェロー 募集開始(JIRCASメールマガジン )
2024-04-30 - 主要普及成果追跡評価 : タイ発酵型米麺の液状化は、麺をpH 4程度の酸性に保つことで抑制できる
2024-04-25 - ONLINE科学技術週間
2024-10-01 - JIRCAS Visiting Research Fellowship Program FY2024
2025-03-27 - 【JIRCAS Mail Magazine, Mar】 Nominations Open for Japan Award 2024(JIRCAS Mail Magazine (English) )
2024-03-29 - 【国際農研メルマガ 3月号】 国際農研の研究活動を分かりやすく(JIRCASメールマガジン )
2024-03-29 - Erratum: “Breeding of Waxy Barley Cultivars in the National Barley Breeding Program of Japan” by Tonooka, T., JARQ 57: 251-259(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2024-06-18 - JIRCAS Newsletter (96)(JIRCAS Newsletter )
2024-03-27