Pick Up

1251. 2025 年 4月は史上2 番目に暖かい4月だった

関連プログラム
情報

 

1251. 2025 年 4月は史上2 番目に暖かい4月だった

 
EUのコペルニクス気候変動サービスによると、2025年4月は世界的に市場2番目に暑い4月となり、平均地上気温は14.96℃で、1991~2020年の4月の平均気温より0.60℃、産業革命以前の水準を定義するために用いられた1850~1900年の推定平均値より1.51℃高くなりました。また、2024年5月から2025年4月までの12ヶ月間は、産業革命以前の水準より1.58℃高水準でした。

イギリスで気候変動関連の情報提供を行うCarbon Briefは、5つの異なる研究グループの記録を分析し、2025年の最初の3か月は、弱いラニーニャ現象(通常は気温が低くなる)があったにもかかわらず、歴史上2番目に暖かい第1四半期であるとしました。一方、不確実性は大きいものの、2025年の気温が年間記録を更新する可能性は現時点では低いなか、最も暖かい年のトップ3に入ると予想されています。


(文責:情報プログラム 飯山みゆき)
 

関連するページ