出張報告書 - カンボジア

報告書番号 出張年月 出張年月 国名 出張目的 関連プログラム
R06-0546 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム, カンボジア, ガーナ ベトナム国家宇宙センター(VNSC)での情報収集
カンボジア、プルサット州灌漑地区における地盤測定、水利組合への聞き取り調査
ガーナ、タマレでの研究計画の打ち合わせと現地圃場の視察
R06-0545 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 ベトナム, カンボジア, ガーナ 1.ベトナム国家宇宙センター(VNSC)での情報収集
2.プルサット圃場におけるデータ回収、現地調査
3.タマレにおける貯水池の視察、研究打ち合わせ
R06-0535 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 カンボジア プルサット州AWD実験水田における基準点測量
R06-0505 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 カンボジア SATREPSカンボジアに係る水田メタン排出の観測タワー支柱の設置および測器設置に関する事前確認
R06-0504 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 カンボジア SATREPSカンボジアに係る水田メタン排出の観測タワー支柱の設置および測器設置に関する現地確認
R06-0503 2025年03月 - 2025年03月 2025年03月 - 2025年03月 カンボジア SATREPSカンボジアに係る水田メタン排出の観測タワー支柱の設置および関係者との打ち合わせ
R06-0467 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 ベトナム, カンボジア 1. 試験実施状況の確認および次作期の試験計画の検討(気候変動総合)
2. ライフサイクルアセスメントのためのデータ収集方法の確認(気候変動総合)
3. 関係機関との打合せ(JICAカンボジア)
R06-0520 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 カンボジア 用水システムの整備のためのモデルサイトの調査
R06-0519 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 カンボジア 用水システムの整備のためのモデルサイトの調査
R06-0518 2025年02月 - 2025年03月 2025年02月 - 2025年03月 カンボジア 研究機材の現地設置および研究計画の進捗についての協議
R06-0487 2025年02月 - 2025年02月 2025年02月 - 2025年02月 カンボジア カンボジア王立農業大学における研究打ち合わせおよびサンプル整理
R06-0462 2025年02月 - 2025年02月 2025年02月 - 2025年02月 カンボジア 圃場試験収量調査、空気サンプル及びデータ回収
R06-0415 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 カンボジア データ解析の進捗状況に関する打ち合わせ(衛星データ活用)
現地圃場の視察と研究計画の打ち合わせ(気候変動総合)
R06-0414 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 カンボジア イネの生育状況や水位を把握するための機器の設置(衛星データ活用)
現地圃場の視察と関係機関との打ち合わせ(気候変動総合)
R06-0413 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 カンボジア 研究計画の進捗についての協議および農家・水利組合への説明会
R06-0396 2024年11月 - 2024年12月 2024年11月 - 2024年12月 カンボジア AWD(間断灌漑)モデル地区における収量調査
R06-0395 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 カンボジア 研究計画の進捗についての協議および農家・水利組合への説明会
R06-0403 2024年12月 - 2024年12月 2024年12月 - 2024年12月 カンボジア 研究計画の進捗についての協議および水文解析のためのモデルサイト流域の踏査
R06-0367 2024年11月 - 2024年11月 2024年11月 - 2024年11月 イギリス, カンボジア ・モデル開発の打ち合わせ、デモモデル開発、業務委託の締結
・水管理に関するアンケート調査
R06-0383 2024年11月 - 2024年12月 2024年11月 - 2024年12月 タイ, ベトナム, カンボジア ・ツマジロクサヨトウのスマートで持続的な防除体系を構築するための調査研究
・特別派遣研究員のスタートアップ支援
・ツマジロクサヨトウの殺虫剤感受性モニタリングに関する打合せ及び技術指導
・タイにおけるキャッサバ栽培上の課題に関するFS調査