「生態系アプローチによる熱帯域の持続的水産養殖技術開発及び普及」に関する熱帯水産養殖プロジェクト年次会合、「中間育成技術およびシステムダイナミクスモデルを導入した水産養殖システムの開発」に関するJIRCAS-SEAFDEC合同ワークショップへの出席ならびにマレーシアでの養殖カキの生理・品質評価分析と養殖場調査

報告書番号 出張年月 国名 関連プログラム 公表年月日
R06-0351 2024年11月 - 2024年12月 フィリピン, マレーシア

成果の概要

熱帯水産養殖プロジェクトの年次会合ならびにJIRCAS-SEAFDEC(東南アジア漁業開発センター)合同ワークショップに出席し、課題の進捗報告ならびにマレーシアで研究を進めるカキ稚貝の中間育成手法に係る知見を紹介し、他のプロジェクト関係者等と成果の共有を図った。その後はプロジェクトリーダーと共にマレーシアに移動し、FRI(マレーシア水産研究所)の幹部らと今中期プロジェクトの取り纏め方針を協議した。また、現地で養殖生産されるカキの生理状態および品質評価を実施するとともに、養殖場で雨季の環境調査を行い、現地のカキ養殖の安定生産に向けた基礎データを収集した。

フィリピン
マレーシア

関連するページ