メインコンテンツに移動
国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター | JIRCAS

トップメニューバー

  • お問い合わせ
  • アクセス

地球と食料の未来のために

ホーム

国際農研

Japan International Research Center for Agricultural Sciences

-A A +A

Main menu

  • ホーム
  • 国際農研について
  • 採用情報
  • イベント
  • 契約・調達
  • 研究成果情報
  • データベース・ツール
  1. 研究プログラム
  2. 情報収集分析

G-2. 新産業酵母の機能性成分の特性解明と新たな飼料サプリメント開発【新産業酵母】

関連プログラム
情報収集分析

2018-09-25

関連するページ

  • プレスリリース Food Stable Agricultural ProductionNew upland rice variety released in Madagascar
    — Mavitrika, an upland rice variety that shows high productivity under nutrient-deficient conditions―
  • JIRCASの動き EnvironmentInternational Workshop on “Mangrove Management and Monitoring — Long-Term Mangrove Monitoring with Climate Change Risks”
  • JIRCASの動き 5th Medium to Long-Term Plan FoodCross-talk on the Future of Space and Food Research at the Friday Night Science Café
  • JIRCASの動き FoodAwardSenior Researcher SASAKI Kazuhiro and Colleagues Win Best Paper Award from the Crop Science Society of Japan
  • プレスリリース Food InformationAnnouncement of JIRCAS International Symposium 2024
    Resilient Genetic Resources for Food Security in the Era of Global Boiling: Opportunities and Challenge

論文

一覧へ

研究プログラム

第5期中長期計画

環境

気候変動対策技術や資源循環・環境保全技術の開発

食料

新たな食料システムの構築を目指す生産性・持続性・頑強性向上技術の開発

情報

戦略的な国際情報の収集分析提供によるセンター機能の強化

第4期中長期計画

資源・環境管理

開発途上地域における持続的な資源・環境管理技術の開発

農産物安定生産

熱帯等の不良環境における農産物の安定生産技術の開発

高付加価値化

開発途上地域の地域資源等の活用と高付加価値化技術の開発

情報収集分析

国際的な農林水産業に関する動向把握のための情報の収集、分析及び提供

第3期中期計画

資源環境管理

開発途上地域の土壌、水、生物資源等の持続的な管理技術の開発

食料安定生産

熱帯等の不安定環境下における農作物等の生産性向上・安定生産技術の開発

農村活性化

開発途上地域の農林漁業者の所得・生計向上と農山漁村活性化のための技術の開発

情報収集・提供

国際的な農林水産業に関する動向把握のための情報の収集、分析及び提供

フッターメニュー

  • 情報公開
  • Webサイトの利用について
  • ソーシャルメディアポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産関連情報
  • オープンラボ
  • 寄附金の受入
  • サイトマップ

国際農林水産業研究センター

〒305-8686
茨城県つくば市大わし1-1
Tel. 029-838-6313
Fax. 029-838-6316

熱帯・島嶼研究拠点

〒907-0002
沖縄県石垣市 字真栄里川良原1091-1
Tel. 0980-82-2306
Fax. 0980-82-0614
©2025 JIRCAS. Some rights reserved. 法人番号 7050005005215