連携・広報
JIRCASの動き
国際農研、6年ぶりの対面一般公開で世界の農林水産業を体験!
国際農研は、科学技術週間の行事の一環として、令和7年4月19日 (土) に6年ぶりとなる対面での一般公開イベントを開催しました。
科学技術週間プレイベント「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」に出展しました
令和7年4月12日(土)、つくばセンター広場で開催された「TSUKUBA SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025」(主催:つくばまちなかデザイン)に参加しました。当日は天候にも恵まれ、会場では、多くの研究所が体験型ブースを出展する中、子どもたちの歓声が響くイベントとなりました。
プレスリリース
更新されたページ
- Different origins of rice gall midge occurrence in Thailand(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-08 - Differentiation in sorghum varieties caused by tropical and temperate environments(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-01-30 - 【JIRCAS Mail Magazine, Jan】 Japan Award 2023, now accepting application!(JIRCAS Mail Magazine (English) )
2023-01-30 - 【国際農研メルマガ 1月号】 若手外国人農林水産研究者表彰(Japan Award)募集開始(JIRCASメールマガジン )
2023-01-30 - SATREPSシンポジウム 南米原産のスーパーフード「キヌア」の魅力
2023-01-27 - A New in vitro Method for Estimating Digestibility of Animal Feeds(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - An improved spreader row method of inoculation of Philippine downy mildew of maize, Pernosclerospora philippinensis(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-01-24 - 2023年(第17回)若手外国人農林水産研究者表彰 (Japan Award)
2025-03-27 - Fungi on roots of dryland rice continuously cropped in the Philippines(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-01-18 - 新型コロナウイルス感染症患者発生について
2023-01-17