SATREPSマダガスカルプロジェクト課題4に関する現地予備調査および研究協力機関との打ち合わせ
成果の概要
調査対象地であるアンカラファンツィカ国立公園とその周辺において、水文観測に適した場所の選定のための視察を実施した。上流域が森林植生で覆われている流域と、火事・伐採などで荒廃地化した流域を上流にもつ流域を想定して、流量観測点の候補地を選定した。加えて、森林流域上流部にあたる国立公園内の森林において、蒸発散量の推定を目的とする遮断蒸発量観測プロットを設定し、林内雨量、樹幹流量観測機材の設置を行った。現地調査終了後、首都に戻り、アンタナナリボ大学理学部、同大学放射線研究所(LRI)を訪問し、実験室の視察を行った。アンタナナリボ大学理学部では、副学長、理学部教員、日本側研究者の出席の下、情報共有のための会合がもたれ、日本側からはプロジェクトの概要説明、現地調査の報告が行われた。
マダガスカル