連携・広報
JIRCASの動き
熱帯・島嶼研究拠点の寳川拓生研究員が令和7年度 第18回沖縄農業研究会賞を受賞
熱帯・島嶼研究拠点の寳川拓生研究員が、研究成果「サトウキビ遺伝資源を用いた形質評価技術開発および既存品種の有効活用に関する研究」により、令和7年度 第18回沖縄農業研究会賞を受賞しました。表彰式は、令和7年8月15日に琉球大学農学部で開催された第63回沖縄農業研究会年次大会において行われました。
タイ科学技術博覧会2025に出展、国際農研の貢献が表彰
タイ科学技術博覧会は、年に1回開催されるタイ国最大の科学技術展覧会です。今年は8月9日から17日までの9日間、バンコクのクイーン・シリキット国際会議場で開催されました。会期中には主に現地の小中学生、高校生を中心に約20万人が来場しました。
プレスリリース
更新されたページ
- Varieties and nitorogen application for rice double cropping in the Muda irrigation area of Malaysia(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Effect of Dietary Mineral Levels and Feeding Molasses on the Incidence of Loose Droppings in Chickens(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Feeding Habits of Leafhoppers(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - A Method of Testing Crack Resistance in Tomatoes(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Commercial Varieties and Differentiation of Cropping Types of Strawberry (Fragaria × ananassa (Duch. ) Hort. ) in Japan(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Calculation of Strength of Safety Frames for Tractors(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - A Role of Subsoil of Paddy Field in Nitrogen Supply to Rice Plants(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Studies on Soil Pollution by Cadmium, a Heavy Metal(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - Weed Control in Upland Farming of Japan(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07 - The Influences of Source and Sink on Plant Production of Ipomoea Grafts(JARQ : Japan Agricultural Research Quarterly )
2023-02-07